はじめて乗ったら最高だった!あなたが新幹線のグリーン車に乗るべき3つの理由

お金を使うことは、「自分にそれだけの価値がある」と認めること。

そういう意味で、お金を使うことは大切。

心屋さんの書籍を読んで、僕は今その結論に達している。

そんな中、今回はじめて新幹線のグリーン車で大阪と東京間を移動してみた。

その感想と気づきをシェアしたいと思う。

さぁ、今日も早速いってみよう!!!

広告



1.座席がものすごくゆったり

はじめて乗ったグリーン車。まずはその席のゆったりさに感動。

写真だとあまりイメージできないと思うが、感覚的には1.3倍くらいの広さ。

まさに「ゆったり」だ。

そして目の前に足を置く台がある。これがまたいい。

正しい使い方かどうかはさておき、靴を脱いで靴下でこの台に足をおく。

完全に家でくつろぐ、おっさんだ。でもこれが本当に快適だった。

2.ゴミゴミしてない

あたりまえだが、一般車両と比べて人が圧倒的に少ない。

隣の席にも人がいないから、事実上隣席も自分のスペースになる。

僕は人が多いところが好きではないので、本当に心豊かに過ごすことができた。

武田双雲さんが、通勤時に心を豊かにするために短い時間でもグリーン車に乗っていた意味がわかった。

3.肘かけが快適

僕は新幹線ではいつも本を読む。

グリーン車の肘かけには、肘がいたくならないようにクッション性がある部分がある(茶色の部分)。

これがまた快適なのだ。ソファに座っている感覚に近い。

お家感覚で本を楽しむことができた。そして気づいたら爆睡していたことは公然の秘密だ。

まとめ

きっかけは、心屋さんの「一生お金に困らない生きかた」を読んだこと。

この本に出会い、お金を使うことの大切さを学んだ。お金を使うことで、自分には価値があると自分を許可する。

できるだけ生きたいように生きる。ガマンをしないということ。

心が豊かになることで、現実が豊かになっていくと信じること。

この考え方に至らなければ、僕はグリーン車に乗ることはなかったかもしれない。

でも心屋さんの本を読んでるうちに。ブログを書いているうちに。

「心が豊かになればや現実が豊かになる」という仮説を試してみたくなったのだ。

仮説を証明するには、仮説を実行して検証していくしかない。

こんな風に、これからも少しずつ実験していきたい。

自由で豊かなライフスタイルを目指して。

ということで、参考にしてほしい!!!

手に入れたぜ 夏休み いつでもスタオバより

あなたにオススメのエントリーはこちら

あなたにオススメの本はこちら

一生お金に困らない生き方
心屋 仁之助
PHP研究所
売り上げランキング: 1,309
成功者の告白 (講談社+α文庫)
神田 昌典
講談社
売り上げランキング: 871

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告