ともかく仕事が忙しい。業務時間中は胃が差し込まれるような緊張感がある。仕事が終わっても明日の仕事でアタマがいっぱいだ。
これは以前の僕の姿だ。サラリーマンあるあるだ。こんな状態から脱出したい。あなたがタスク管理をすべき理由はこれだけでいい。
でもこれだけではブログのエントリーにならない。だからこそ、タスク管理のメリットをあえて3つに絞って紹介しよう。
タスクを頭で管理する必要がなくなるという快感
タスク管理ではToodledoやTaskChuteというツールを使って文字通り全てのタスクを管理する。
・サラリーマン×Toodledo×タスクシュート | いつでも スタオバ!!!
全てのタスクがツールに放り込まれている。タスクを忘れることがなくなる。すなわち、頭で仕事を覚えておく必要がなくなる。
・TaskChuteではタスクをし忘れることはないワケ | いつでも スタオバ!!!
仕事が忙しい。そんな時の心情は「明日は企画書もかかなければならない。あ、会議の準備もしなきゃ。あと何やればいいんだっけ・・。あぁ、明日がこなければいいのに」だ。
タスク管理をしていれば、ひとまず全てを忘れることができる。全てのタスクがツールに放りこまれているからだ。
経験してみるとわかるが、この状態は完全にストレスフリーだ。
明日が待ち遠しくなる!とまでは言わないが、オフの時に仕事を思い出して楽しめないという現象は全くと言っていいくらいになくなる。
今週もなんとかやっていけるという見通しがたつ
山のように仕事がある。締め切りに追われているタスクもいくつかある。俺は来週生きていけるのだろうか。
タスク管理を始める前の週末の心境だ。よくわかる。僕も前はそんな感じだ。サザエさんのエンディングテーマが流れる頃だ。
タスク管理を始めると、摩天楼はバラ色にとまではいかないが、少なくとも来週なんとかなるという見通しが見える。
週次スタートを行えば、ツールで見通しをが見える化される。
・タスク管理にいうレビュー、スタートって何? | いつでも スタオバ!!!
・タスクを先送りしないためにTaskChuteを使うワケ | いつでも スタオバ!!!
全てのタスクについて、何曜日のいつ頃にやればいいというのが見える化されている。だからこそ、「来週、毎日徹夜しなければ仕事は終わらないのではないか?」という恐怖とはサヨナラできる。
これでサザエさんのエンディングを心おきなく楽しめる。ジャンケンも楽しめるだろう。ストレスフリー!
タスクリスト通りタスクをこなしていけばいいから今に集中できる
今日も忙しい。「あれとやらなきゃ、これもやらなきゃ」という状態だ。
この後処理しなければならない、隣で待ち構えている分厚いファイルがさっきからチラチラ目に入って全く集中できない。
「はたして目の前にあるこの仕事ファイル君達を今日片付けて帰れるのだろうか・・。というか、どこまでやればいいんだ?うーん、とりあえずFacebookでも見よう。」
よくわかる。以前のぼくだ。タスク管理 を始めるとどうなるか。
ToodledoやTaskChuteで作成したタスクリストがあれば、リストに記載された通りの順番でタスクをこなしていけばよくなる。
・マルチタスクは生産性を低下させる。その解決方法は○○を作ることだ | いつでも スタオバ!!!
・正確なタスクリストを作るためにまず始めること | いつでも スタオバ!!!
特にTaskChuteを使えば、今のリストの仕事を全て完了すると何時になるかという「予定終了時刻」も見える化する。
要するにタスクリスト通りタスクをこなせば今日中になんとかなる。大丈夫という見通しがたつ。
この安心感があれば、人は目の前の仕事に没頭できる。
隣の分厚いファイルは机にしまってしまおう。目の前のタスクが終わってからじっくり料理してやればいい。
YES!ストレスフリー!
まとめ
なぜタスク管理をするのか。それは仕事のストレスを極小化し、ストレスフリーな環境を作り出すためと言っていいかもしれない。
タスク管理は技術を習得するまでは地道な努力を要するのは事実だ。でもその先のストレスフリーを是非味わってほしいと思う。
始めてみれば、意外とめんどくさくないことがわかる。もし始めようか迷ってるなら、是非チャレンジしてみることをオススメする。
まずやってみて、どーしても嫌だったらやめればいいじゃないか。
ということで、参考にしてほしい!!!
やっぱりタスク管理についてブログを書くのが楽しいいつでもスタオバより
関連エントリー:
・タスク管理でToodledoを使うと上手くいく理由 | いつでも スタオバ!!!
・タスク管理でなぜタスクの優先順位をつけることが重要なのか | いつでも スタオバ!!!
・今日中にやらなければならない仕事にフォーカスする | いつでも スタオバ!!!
・週次レビューを習慣化するためにはどうしたらいいか | いつでも スタオバ!!!
参考書籍:
売り上げランキング: 28,336
スマホ時代のタスク管理「超」入門―「いつかやりたいこと」を「今からやること」に変換する
東洋経済新報社
売り上げランキング: 133,681
なぜ,仕事が予定どおりに終わらないのか?~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術
売り上げランキング: 5,731