ブログを通じて新しい出会いを体験する!三輪昌志さんに企画してもらった「ブロガーの集い」が楽しすぎた!!!

楽しかった夏休みももう最終日。この数日間は本当に楽しいイベントがたくさんだった。

タスク管理の師匠にお話を伺ったり。

岡部明美さんのセッションを受けて自分のビリーフを発見したり。

jMatsuzakiさんとランチしたり。

挙げるとキリがない。そしてもう一つ楽しいイベントがあった。

簡単に言うと「ブロガーの集い」だ。

どんなきっかけで、どんなイベントになったのか。シェアしたいと思う。

さぁ、今日も早速いってみよう!!!

広告

きっかけは

ブログを通じて知り合いになった三輪昌志さんだ。三輪さんのブログはこちら↓

三輪さんに「東京に帰るのでお会いしませんか」といった感じで連絡したところ、すぐにオッケーをいただいた。

そしてありがたいことに「いつでもスタオバさん、上京!みんなでいじって飲もうかい!という飲み会」というイベントを企画いただいたのだ。

嬉しいぜ!

ブロガーが集う

最終的に集まった人数は6人。

三輪さん、しげっちさん(小木曽成光さん)、直さん(金丸直明さん)、尾美さん(尾美公美子さん)、他一名(名前掲載のオッケーもらえたら追加予定)だ。

各々のブログはこちら↓

開催場所はこちら↓だった。

6人中、4人は初対面。ただいずれの方もブログやFacebookなどで知ってはいたので、初対面という感覚はなかった。

超楽しい

ブロガーの集い。それは上下関係やしがらみがない世界。

そう。ある意味みんな「対等」、そして「仲間」だと僕は思っている。

ブログという共通言語があれば、そこから派生していくらでもお互い話ができる。

こんなに居心地がいい飲み会というのはなかなかないものだ。

お互いの夢や目標を否定しあうこともない。好きなことをお互い自由に喋れる。

お互いの活動について、ブログについて意見交換をする。

僕のブログの感想をもらって、今後のヒントをもらえたり。

得たものが多い、実りある飲み会だった。

まとめ

ちょっとしたきっかけで実現したブロガーの集い。

知らない人と飲み会をする。ブログをはじめる前の僕からしたら考えられないことだ。

それだけブログをはじめて、僕の価値観や行動がかわってきているということだろう。

その変化のキーワードは「行動」、そして「勇気」。

このことについてはまた別エントリーで思うところを書いていくつもりだ。

あー、楽しかった。主催いただいた三輪さん、そしてお忙しい中集まっていただいた皆さんへ。

ありがとうございました!また会いましょう!

ということで、参考にしてほしい!!!

本エントリー中のきれいな写真のいくつかは三輪さんからいただきました! いつでもスタオバより↓

今日のメッセージ:ちょっとした「勇気」と「行動」があれば、予想外の出会いを創造することができる!

あなたにオススメのエントリーはこちら

あなたにオススメの本はこちら

一生お金に困らない生き方
心屋 仁之助
PHP研究所
売り上げランキング: 1,309
マンガでわかる 非常識な成功法則
神田 昌典
ぶんか社
売り上げランキング: 148
成功者の告白 (講談社+α文庫)
神田 昌典
講談社
売り上げランキング: 871

Kindle本 書きました!

2016年12月8日(木)発売 700円(税別)

会社で働きながらでも自分がやりたいことを追及できる働き方を手に入れませんか?

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。

その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。

2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。

あわせて読みたい

広告