寿司がとってもおいしかった!鶴橋駅前「うをさ」で開催、ものくろさんとグループレッスンメンバーで「飲み会」!!!

昨日はものくろさんと、ブログのグループレッスン仲間のなみのり工房さん、みっちゃんとの飲み会だった。

ものくろさんのグループレッスンはこんな感じ↓

昨日はグループレッスンではなく、純粋な「飲み会」。開催場所はこちら↓

お店はものくろさんのセレクション。鶴橋駅のほんと目の前で、料理もとってもおいしいお店だった。

特に寿司!

そんな飲み会で僕がどんなことを感じたか。気づきを共有したいと思う。

さぁ、今日も早速いってみよう!!!

広告



引っ張り、引っ張られる

うちのグループレッスンのメンバーはブログの更新頻度が総じて高い。

なぜこんなにみんな続けることができているのか。雑談の中で、ふと疑問が生じた。

すかさずものくろさんにその疑問を投げかけたところ、「スタオバさんが引っ張っているからですよ」と嬉しいコメントをいただいた。

そう。全然気づいてなかった。

なみのりさんからも、「個人レッスンでは、こんなに続いてなかったかもしれない」。

みっちゃんからは「ついていくのに必死やで!」と(笑)

そんな発言があった。

そしてこれは僕も同じということに気づいた。

なみのりさんや、みっちゃんがブログを一生懸命更新しているのをみて、僕自身も「書かなきゃ」と思う。

毎月の定例のグループレッスンですんなり疑問を解決していくから、続けていける。

この相乗効果。ここに個人レッスンにない、グループレッスンの醍醐味がある。

あらためてそう感じた。

人生について考える

その他について、やはり「生きかた」について感じることがあった。

みなさん僕より年齢はうえで、人生の先輩だ。

30〜40歳の今が一番いい時期であるということ。

今までの人生経験について、貴重な話を聞けたこと。

素晴らしい出会いがあったから、みんな今があること。

こんなことをとりとめもなく話をしていたら、あっという間に23時前になって解散。

そんな木曜日の夜だった。

まとめ

お互いグループレッスンではよくコミュニケーションをとっているが、純粋な「飲み会」ははじめてだった。

お互いが刺激し合うことでブログの更新が高くなる。そのことをあらためて実感した夜。

会社に入るとと、どうしても社外の人との交流が限られてしまう。

共通の趣味で、こんなに楽しく会話できる関係があるということ。

昔からの知り合いではなく、ちょっとした偶然で繋がったメンバー。

そんな素晴らしい出会いに感謝しつつ、今日も楽しく生きていく。

ということで、参考にしてほしい!!!

今日を無事のりきれば、夏休み いつでもスタオバより

あなたにオススメのエントリーはこちら

あなたにオススメの本はこちら

一生お金に困らない生き方
心屋 仁之助
PHP研究所
売り上げランキング: 1,309

<

div class=”amazlet-box” style=”margin-bottom:0px;”>

クラウド時代のタスク管理の技術―驚くほど仕事が片付いてしまう!
佐々木 正悟
東洋経済新報社
売り上げランキング: 160,863
マンガでわかる! 幼稚園児でもできた! ! タスク管理超入門
岡野 純
リットーミュージック
売り上げランキング: 8,853
スマホ時代のタスク管理「超」入門―「いつかやりたいこと」を「今からやること」に変換する
佐々木 正悟 大橋 悦夫
東洋経済新報社
売り上げランキング: 183,420

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。