iPhoneアプリ「Due」と「FastEver」によるライフのタスク管理手法を紹介しよう

僕は仕事のタスクはTaskChuteで管理している。一方、プライベートのタスクはTaskChuteで管理していない。

その理由は、また別途エントリーに書こうと思うが、簡単にいうと「プライベートの時間は効率化する必要性を感じていないから」だ。以下は参考エントリー。
タスク管理の先にある時間 | いつでも スタオバ!!!

さて、話を本題に戻そう。ライフにも当然やらなければならないタスクが存在する。TaskChuteを使わずにそのタスクをどのように管理しているか。

当然脳みそでは管理していない。僕が実践している手法を今日は紹介しよう。

さあ、今日もいってみよう!!!

広告



期限が決まっているタスクはDueで管理する

以前のエントリーでも紹介しているリマインダーアプリだ。

Due 〜 リマインダー、タイマー、アラーム
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ

このアプリがいいのは、何回もしつこくリマインドしてくれるところ。タスクを完了しなければ、1分毎に「チン」という耳障りな音と共にタスクをリマインドしてくれる。

これは松岡修造よりもウザいので、是非味わってみてほしい(笑)。以下のように、リマインドしてくれる。

僕がこのアプリをどのように使っているか。それは期限が決まっているタスクのように、必ず実行しなければならないタスクを入れて活用している。例えば、以下の画像を見てほしい。

これは実際に僕が入れている内容だ。ちなみに「誘惑に負けるな」は二度寝防止用。腹筋もなかなかやる気がおきないので、アプリに実行を後押ししてもらうためにいれている。

例えばこの例で言えば、20時に美容院の予約を入れていた。

19:30に「チン」となるように設定しているので、19:30になるまですっかり美容院のことを忘れていても平気だ。海外とかに行っていれば別だが。

タスク管理の発想と一緒で、こういったタスクを頭の外に置くことが大切だ。覚えておく必要がない環境を整えることで、物事を覚えておくというエネルギーを他のことに使うことができるようになる。

先程書いたようにこのアプリは「しつこい」。スマホの充電が切れない限り、あるいはタスクを完了しない限り、執拗な督促が繰り返される。

だからこそ、タスクをやり忘れるという事態はまず発生しないだろう。それがこのアプリの大きなメリットだ。ただし唯一の欠点がある。

それはタスクをし忘れることはない分、督促されるので非常に不快なのだ。たまに「うるさい!!!」と叫びたくなる。人間は何て勝手な生き物なのだろう・・。

だから全てのタスクをこのアプリに入れるのはオススメしない。督促の嵐でストレスが溜まってしまうかもしれないからだ。僕は少なくとも無理。

だからこのアプリに入れるタスクは確実に処理しなければならないタスクに限定すべきなのだ。

ちなみに「爪を切る」なども厳密には期限がないタスクではあるが、こちらに入れた方が個人的にはいいと思う。

切り忘れるとストレスが溜まるからだ。まぁ、そこは個人の好みなので、お任せする。

いつかやればいいタスクはFastEverへ

それでは「いつかやればいいタスク」はどう管理したらいいのか。そんな疑問が湧くだろう。それはFastEverを使ってEvernoteに入れてしまおう。

FastEver – 素早く簡単にEvernoteにメモ
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ

FastEverは素早くメモをして、Evernoteにその内容を送れるという超便利なメモアプリだ。例えば、以下の画像のようなイメージだ。

期限が決まっていないタスクはEvernoteに入れておく。僕はEvernoteのINBOXをほぼ毎日見ているので、INBOXから削除しない限り、必ずタスクは目に留まる。

こんな感じで↓、タスクが蓄積されている。

だからやり忘れることもまずない、というわけだ。「いつまでに」という期限がなければ、こちらのほうが心の平穏が保てるのでオススメだ。

まとめ

期限が決まっていて、確実に処理しなければならないタスク。これをDueで管理する。そして期限が決まっていないものはFastEver経由で素早くEvernoteに入れておく。

この二つのアプリを活用することで、ストレスフリーにプライベートのタスクを管理できるというわけだ。今の僕であれば、プライベートはこれで十分管理できている。

是非試してみてほしい。ということで、参考にしてほしい!!!

今日から仕事始め!いつでもスタオバより

関連エントリー
あなたはなぜタスク管理を始めるべきなのか | いつでも スタオバ!!!
タスク管理を始めたいと思ったらまずすべきこと | いつでも スタオバ!!!
TaskChuteは難しい?それならどれだけ簡単なツールか説明しよう! | いつでも スタオバ!!!
なぜ紙のタスクリストよりTaskChuteなのか。その疑問にお答えしよう | いつでも スタオバ!!!
なぜToodledo×TaskChuteで最強のタスク管理が実現するか説明しよう | いつでも スタオバ!!!
僕はどんなきっかけでTaskChuteを購入することになったのか | いつでも スタオバ!!!
あなたはなぜタスクリストを作るべきなのか | いつでも スタオバ!!!
どこかに忘れ物をした時はTaskChuteに聞いてみる | いつでも スタオバ!!!
正確なタスクリストを作るためにまず始めること | いつでも スタオバ!!!

参考書籍

クラウド時代のタスク管理の技術
東洋経済新報社 (2013-05-02)
売り上げランキング: 28,336
スマホ時代のタスク管理「超」入門―「いつかやりたいこと」を「今からやること」に変換する
佐々木 正悟 大橋 悦夫
東洋経済新報社
売り上げランキング: 133,681

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告