自分のセルフイメージを高める最高の方法

僕たちは自分の良いところをあまりにも知らない。これが最近僕が強く感じていること。

ではどうしたら僕達は自分達のすばらしさに気づけるのか。僕は一つの答えを持っている。

そう、ブログだ。ブログをうまく続ければ、あなたは自分のすばらしさに気づくことができる。

セルフイメージを高めることができる。

それはどういう仕組みなのか。今日は僕のイメージも混ぜて、説明をしてみようと思う。

さぁ、今日も早速行ってみよう!!!

広告



ブログを使って自分の海を潜る

ちょっと想像してみてほしい。

自分の中に海がある。

海底には自分の個性という名の海藻とか石とかがある。これは他人から見たらとても価値がある、美しいものだ。

僕達は自分を知れば知るほど。つまり、自己探求すればするほど、自分の海を深く潜ることができる。

しかし僕達はあまりにも自分たちのことを知らない。何もしない状態では、海に潜ることはできないからだ。

海辺で遊んでいても、海底(自分の価値)が全くみえない。ではどうしたらいいのか。

まずブログという「水中メガネ」を使う。水中メガネを着用して、海に潜りはじめるのだ。

ブログに自分が何かに触れて感じたこと、考えたことをエントリーに日々書いていく。これが自分の海に深く潜っていく作業になる。

海に潜る作業は自己探求だ。自分の価値観を知っていくプロセス。

たくさんのエントリーが集まれば集まるほど、自分の価値観に気づくことになる。海底に近づくことを意味する。

もう少し説明していこう。

他人に海底を見せるから、すばらしさに気づける

ブログの利点。それは他人の目に自分の海底を見せることだ。

自分が海に潜っていく過程を他人に見せるということ。

はじめのうちは自分も海底の様子がよく見えないので、他人もその価値に気付きにくいかもしれない。

でもブログを続けて、深く潜っていくうちに自分も海底の様子が見えてくる。そして他人もより鮮明に、その様子がわかるようになる。

他人の方が海底の様子がよく見えるのだ。そのうちあなたの海藻や石が、とても美して価値があるものと教えてくれるようになる。

そのまま自分で海を潜り続ける(発信の継続)。他人からのフィードバックはさらに潜る推進力になる。

こうして海に潜り続けて、はじめて自分の海底がこんなに美しかったことに気づく。

つまり、自分は意外と「すごかった」ということに気づくのだ。

自分のすばらしさに気づく

僕は個性こそが、すばらしいと考えている。それは人間が持って生まれたオリジナルなものだからだ。

他の人が絶対に手に入れられないもの。

これは何を意味するか。それは僕達はすでに最初からそれ(すばらしいオリジナリティ)を持っているということ。このことに気づく必要がある。

あなたは資格を持ってるから、すばらしいのではない。収入が高いから、すばらしいのではない。

もうすでにすばらしいのだ。問題はそのことに自分が気づけるかということ。

そしてどうやってそのすばらしさを外に、すなわち市場に見せるか(見せ方)ということだけなのだ。

ブログがセルフイメージを高めるのに最高のツールと言える理由がここにある。

続けることで自分のすばらしさに気づくことができる。そして発信することで、あなたの表現する切り口(見せ方)が磨かれていくのだ。

この二つを同時に行うことができる。だからこそブログはセルフイメージを高める最高のツールなのだ。

まとめ

僕たちはあまりにも自分のすばらしさに気づいていない。

でもそれは何かが足りないからではない。その逆だ。自己探求が足りていないからだ。

何かを足そうとするのではなく、自分の個性を知っていくこと。

自己探求が不十分な状態では、自分の海の深くまで潜れない。浅いところから海底を見つめても、自分の海藻とか石の美しさ(価値)に気づけないのだ。

ブログで自分の価値観を他人に発信し続けることで、自分でははっきり見えない海藻や石は実は美しくて価値があることを他の人が教えてくれる。

こうして僕達ははじめて自分のすばらしさに気づくことができるというわけだ。

ブログは自分のすばらしさに気づく最高のツールなのがわかってもらえただろうか。

ということで、参考にしてほしい!!!

今日はいいことがあるといいな いつでもスタオバより

今日のメッセージ

ブログを続けて、自分のすばらしさに気づこう!

いつでもスタオバって誰?

こんなエントリーもいかがでしょう

あなたにオススメ

一生お金に困らない生き方
心屋 仁之助
PHP研究所
売り上げランキング: 1,309
マンガでわかる 非常識な成功法則
神田 昌典
ぶんか社
売り上げランキング: 148

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告