情報発信を継続することで、あなたらしさが磨かれる

ふと昔読んだ本を見返していたら、以前読んだ「知的生産の技術とセンス」に印象的な話がのっていたので紹介したい。

情報発信を継続することが、あなたにどんな効果をもたらすか。そんなテーマとなる。

さあ、今日も早速いってみよう!!!

広告



情報発信を継続することがもたらす効果

「知的生産の技術とセンス」では、音楽を副業で楽しんでいたジョナサン・クールトンというプログラマーの話が出てくる。

彼は週に一度、金曜日の午後までに必ず1曲、無料でウェブサイトに公表するというプロジェクトを開始した。

アウトプットを続けていくうちに、彼は次第に余裕をなくしていく。先週の曲と似ているなと思って、曲をアップすることもあったといいう。

しかし次第に彼が「似ている」と感じた曲の方が人気が出るようになる。このことについて著書は以下のように述べている。

ジョナサンの例は 、単なる 「努力すれば報われる 」という話として片付けるわけにはいかない側面があります 。それは 、アウトプットをやめずに蓄積することで 、 ①しだいに彼のアウトプットが彼の個性を開拓していったこと 、そして ②アウトプットに個性が増えるにしたがってそれを求めている人々が彼を発見した 、という 2点です。

これはブログによる情報発信についても全く同じことが言えると僕は考える。どういうことか、僕の考えを説明していこう。

自分なりの表現方法こそが、「個性」

ブログを続けていくことは、最高の自己探求だ。以前エントリーでその旨書いたことがある。

ブログを書いていくうちに、自分の軸が出来上がっていくのだ。そして自分の軸ができると、自分が説明しようとすることにオリジナルな切り口で表現ができるようになる。

つまりこれこそが、自分なりの表現方法ということ。そしてこれこそが「個性」だ。

同じネタについてエントリーを書くにしても、僕と同じ切り口でエントリーをかける人はいないわけだ。

つまり情報発信側の切り口に興味を持った人が、その情報発信者のファンになる。

こう考えると、あなたのファンを増やす方法はある意味シンプルだ。見ていこう。

自分軸を確立すること

そう。自分軸を確立し、オリジナリティを表現する方法を知ればいいだけなのだ。

僕達は同じ人間はいない。ということは、一人一人当たり前だが個性がある。

その個性をいかに表現するか。これこそが、大切なのだ。

そういう意味で、僕達はみな凄いのだ。そのことに気づいていない人が多すぎる。

実績がないと人気ブログになれないわけではない。例えば最近読んだ以下の書籍。

本書を読んだ限り、この著書は何か凄い実績を持っているようには見受けられない。でも僕は彼女のそのオリジナリティに、引き込まれてしまった。

「世界に一つだけの花」の歌詞ではないが、いかに「オンリーワン」になれるか。

世界に一つだけの花
世界に一つだけの花

posted with amazlet at 15.11.01
SMAP
ビクターエンタテインメント (2003-03-05)
売り上げランキング: 1,200

それこそが情報発信者のコツだと僕は考える。

まとめ

ブログで情報発信をしていくこと。

継続をせずに、やめていく人があまりにも多い。しかし僕はあまりにももったいないと思うのだ。

ブログを継続していくことで、あなたのオリジナリティは磨かれていく。それはブログに限った話ではなく、あなたの生きる指針にもなる。

ブログはそういった自己探求もしながら、あなたの人生を変革してくれる。最高のツールなのだ。

僕はそう確信している。だからこそ、これからもブログを続けていくだろう。

ということで、参考にしてほしい!!!

ブログを書いていたら、頭痛がなくなった? いつでもスタオバより

今日のメッセージ

ブログは継続するからこそ、オリジナリティがでてくる。

いつでもスタオバについて

こんなエントリーもいかがでしょう

あなたにおすすめ

ブログ飯 個性を収入に変える生き方
インプレス (2013-06-21)
売り上げランキング: 2,054
モブログの女王がおしえるiPhoneブログ術
あかめ
秀和システム
売り上げランキング: 198,708

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告