長時間労働から残業ゼロに変わった僕が実践してきた仕事の優先順位における6つのコツまとめ

こんにちは、
残業ゼロサラリーマンの
滝川徹です。

残業をしない人は
例外なく、

仕事の優先順位を
上手につける技術

をもっています。

仕事の優先順位を
上手につけられないと、

仕事中はバタバタ。

予定通り
仕事も終わらず、

残業する
ハメになります。

5年くらい前に

長時間労働に
悩んでいた僕は、

この状態を改善すべく、

独学でタスク管理を
学びはじめました。

今日は僕自身が
タスク管理を学び、

残業ゼロにいたるまでに
役立った

仕事の優先順位における

6つのコツ

を紹介します。

広告



全てのタスクを「見える化」する

手間もかかるし、

一見遠まわりに
見えますが、

まず、あなたが
抱えているタスクを

全て書き出すことから
はじめましょう。

紙やExcelに

書きだしても
オッケーですし、

タスク管理ツールを
使えたら

そちらのほうが
いいでしょう。

仕事の優先順位は
けっきょく、

たくさんある
タスクから

今日やるタスク

を選ぶ行為です。

タスクをカードと
とらえたら、

以下のような
イメージです。

30分あれば
十分なはずです。

まずは、
全てのカード(タスク)を

把握することから
はじめましょう。

くわしくは

以下の記事に
書いたので

参考にして
みてください。

デッドラインを活用する

仕事の優先順位は、

仕事の

デッドライン

で決めると
簡単になります。

デッドラインとは、

仕事の期限、
しめきりです。

全ての仕事に

デッドライン、
期限を設けましょう。

「経費処理は
10日以内にやろう」とか、

「顧客から照会を受けたら
翌日までには回答しよう」とか。

簡単な
デッドラインの

マイルール

を作るのです。

それだけで、
仕事の優先順位は

驚くほど
簡単になります。

くわしくは

以下の記事に
書いたので

参考にして
みてください。

働く時間から逆算して今日やる仕事を決める

仕事の優先順位とは、

仕事に取り組む順番を
決めることです。

それも、今日、

「あなたが働く時間内で」

というのが
ポイントです。

仕事は無限にあります。

だからこそ、
残業をなくしたいなら、

まず働く時間を決めて、

その時間内に

こなすタスクを
仕事全体から

選ぶことです。

以下のイメージを
思い出してください。

たしかに

やらなければ
いけないこと

は多い。

しかし、
本当に今日、

「絶対やらなければ
いけない仕事」

は多くて
4つくらいのはずです。

なので、
まずたとえば

18時には帰ると
決める。

そして
その時間までに、

「今日中に絶対やらなければ
いけないタスク」をかたづけ、

その他のタスクを
優先順位をつけて

かたづける。

そういうイメージを
もつようにしてください。

くわしくは

以下の記事に
書いたので

参考にして
みてください。

朝一に仕事に取り組む順番を決める

仕事の優先順位
をつけるなら、

大切なのは、

仕事に取りかかる前の朝一に
今日1日の時間の使い方、

すなわち

仕事に取り組む順番を
決めることです。

仕事がスタートして
しまったら、

様々なタスクが
あなたに襲いかかります。

とても
優先順位をつけている場合では

なくなります。

たとえば

「企画書は頭が冴えている
午前中にこなそう」

とか。

「事務作業は16時から
やろうなど」

おおよそでも
かまいません。

仕事に取り組む順番、
計画を練ってから

仕事をスタートすることです。

くわしくは

以下の記事に
書いたので

参考にして
みてください。

自分の「本当の持ち時間」を知る

仕事の計画を
練る時に大切なのは、

自分の

「本当の持ち時間」

を知ることです。

たとえば

あなたが
9時〜17時まで

働くとして。

働く時間は
8時間あるわけですが、

あなたが

本当に自由に
使える時間は

4時間もない
かもしれません。

というのは、

8時間の中に

顧客から
問い合わせを受けたり、

上司から
急な仕事を

依頼されることも
あります。

こうした

計画外に消費する時間を
考慮しなければ、

せっかく計画を
作っても、

まさしく
「絵に描いた餅」

となります。

仕事の計画を練る時に
大切になるのは、

あなたの
「本当の持ち時間を知る」

ことなのです。

くわしくは

以下の記事に
書いたので

参考にして
みてください。

今日受けた仕事は明日以降に回す

朝一にたてた
計画通りに

仕事を進めるためには、

「今日受けた仕事は明日以降に回す」

というルールを
作ることが大切です。

あなたが
1日に使える時間は

限られています。

そして
あなたが

やらなければ
ならないタスクは

すでに山ほど
あるのです。

そんな中、

今日発生した仕事を
全てこなしていたら、

残業するしか
なくなります。

これを防ぐ方法は
シンプルで、

「今日受けた仕事は明日以降に回す」

を徹底することです。

くわしくは

以下の記事に
書いたので

参考にして
みてください。

まとめ

仕事の優先順位に
おける6つのコツ、

いかがでしたか?

色々書きましたが、

けっきょく
大切になるのは

「今日1日に集中する」
ということです。

1日にできることは
限られています。

だからこそ、

まず自分の持ち時間が
どれだけあるのか。

把握し、

その時間内に
どの仕事をやるのか。

朝一に計画を練るのです。

そしてうまくいかなければ、

計画の立て方が
甘かった

ということになります。

翌日はもう少し
余裕をもった計画を

試してみる。

僕自身も
こうした試行錯誤を

繰り返して、

残業ゼロを
達成しました。

あなたにも,
きっとできるはずです。

是非この記事や
その他のブログ記事を参考にして、

残業ゼロを
あきらめずに

目指して欲しいと
思います。

そんなあなたに
いつかお会いできるのを

楽しみにしてます。

こちらの本も

是非読んでみてくださいね。

仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則 完全版
マーク・フォースター
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2016-10-22)
売り上げランキング: 16,570

滝川より

□□ワークショップ情報□□
11/28(水) 19時〜21時
仕事で絶大な安心感を手に入れる
タスク管理スタートアップ講座(Toodledo編)

11/21(水) 19時〜21時
「人生を変える「継続力」を
身につけるワークショップ」

□□無料メルマガやってます!□□
平日毎朝、
気軽に読めるお手紙が
あなたの元に届きます。

登録は以下からどうぞ

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告