やりたいことを確実に実行する最良の方法

例えばあなたがすばらしいiPhoneアプリを手に入れたとしよう。

しかし設定がどうやら難しそうだ。設定方法が書かれたページを色々と読まなければならないかもしれない。

こんな時。あなたはなかなかそのiPhoneアプリの設定に着手できないのではないだろうか。

やってみたら意外と15分くらいで終わったりするのに。手が伸びない。

それは緊急性がないからだ。僕達は他にやらなければならないことがたくさんある。

こういった重要だけど、緊急ではないことに着手するために。

僕達はどうしたらいいのか。

僕が実際に実践している例をもとに、説明していこう。

さぁ、今日も早速いってみよう!!!

広告

集中する時間を確保する

グループレッスンやワークショップがいいと思う理由。

それは自分がやりたいことだけに集中する時間を確保できることだ。

例えば僕は毎月ものくろさんのグループレッスンを受けている。

この時間中、僕はブログのことだけに専念できる。

この時間中だけは、他にやらなければならないことはさておき、ブログだけに時間を割くことができる。

この集中できる環境というのが大切なのだ。

なぜか。

僕達はあえてこうしたまとまった時間を確保しないと、その他のやりたいことや、やらなければならないことにどうしても目がいってしまう。

僕達は映画もみたいし、本も読みたいし、家族と話したいし、ランニングしたいし、コーヒーをゆっくり飲みたいし、ぼーっとしたいのだ。

そう。緊急ではないことは、油断するとどんどん先送りされていってしまう。

時間を確保することは「先に決めている」ということ

僕は何かをやるには「先に決める」ことが大切だと考えている。

脳は実に巧妙にできない理由を考えるからだ。

だからこそ、ブログをはじめたいならグループレッスンや個人レッスン、ワークショップに参加し、まとまった時間を確保することが大切なのだ。

その時間はブログのことだけに集中できる。他のことが強制的に遮断される。だからこそ、前に進むことができる。

そう。だからワークショップ等に参加すると決めた時点で実は僕達はそれをやると「先に決めている」と言えるのだ。

ブログをはじめたいなら、ワークショップや個別レッスンにまずは申し込んでしまう。

そうやって何かをはじめたいなら、まとまった時間を確保できる環境に身を置いてしまうこと。

そしてそれは何かを「やる」と先に決めてさえしまえば、実行することはそんなに難しくない。

これはやりたいことを前に進める最良の方法と言える。

まとめ

僕達はやりたいことが多い一方、やらなければならないことも多い。

そうすると、ちょっとしたことでも、やらなければならないことを優先してしまう。

その結果、本当はやってみたいこと。ブログをはじめたり、勉強をはじめたりと。

こういったことになかなか着手できない。あるいは習慣化できない。

こういった問題を解消することは、実はそんなに難しくないのだ。

そう。まとまった時間を先に確保してしまうこと。

そのために、まずはワークショップや個別レッスンを申し込んでしまうこと。

こういった環境に身を置けば、いやでもそのことだけに集中せざるをえない環境になる。

そうすることで、あなたのやりたいことは確実に前に進んでいくのだ。

ということで、参考にしてほしい!!!

明日はものくろさんのグループレッスン! いつでもスタオバより

このエントリーのメッセージ

やりたいことがあったら、まずは何かに申し込んでみよう!

こちらのエントリーもいかがでしょう?

あなたにオススメ

ブログ飯 個性を収入に変える生き方
インプレス (2013-06-21)
売り上げランキング: 163
マンガでわかる 非常識な成功法則
神田 昌典
ぶんか社
売り上げランキング: 148

いつでもスタオバってどんな人?

Kindle本 書きました!

2016年12月8日(木)発売 700円(税別)

会社で働きながらでも自分がやりたいことを追及できる働き方を手に入れませんか?

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。

その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。

2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。

あわせて読みたい

広告