ブログのPVは関連エントリーを工夫することで増やせる!-読み手目線を想像する

ブログのPVは関連エントリーを工夫することで増やすことができる。

ここ1ヶ月ほど、過去エントリーの関連エントリーを中心にメンテナンスをしていたら、PVが順調に増えはじめた。

関連エントリーをどう工夫すれば、効果的なのか。

今回は僕の実体験をもとに書いていこう。

さぁ、今日も早速いってみよう!!!

広告



「ページ/セッション」を上げる

最近Googleアナリティクスの指標である「ページ/セッション」が2に大分近づいてきて、PV数がじわじわ増えてきた。

この指標が高いということは、僕のブログエントリーを見た人が、そのまま関連エントリーなど他のエントリーを見にいってくれているということ。

なので「ページ/セッション」の数値は、上がれば上がるほどいい。

ブロガーとしては、この指標をUPしていくことがPV数UPに直結することになる。

関連エントリーの工夫のしかた

ブログのエントリーの後につける関連エントリー。

あなたはどんなエントリーを関連エントリーとして、のっけているだろうか。

昔の僕は、自分が読んでほしいエントリーをのっけていた。

しかし最近僕は気づいた。

関連エントリーは「読み手が読みたいエントリー」をのせるべきだということに。

その理由は知ってしまえば明らかだ。

例えばブログの読み手が「心屋 お金」とGoogleなどの検索エンジンで検索して、僕のブログにたどり着いたとしよう。

そんな時に関連エントリーにタスク管理のエントリーがあったとしたら。その人にとってタスク管理のエントリーはどんな意味を持つだろうか。

そう。この人達にとってタスク管理の関連エントリーは単なる「ノイズ」になるのだ。

そうではなく、このケースの場合は心屋さんのお金に関するエントリーを関連エントリーでつけてあげるようにする。

そうすると読み手は「続きが読みたい」と思って、関連エントリーを見にいってくれる可能性が高くなるのだ。

読み手を想像すること

そういうことで、僕達はどんな人が自分のそのエントリーを読んでいるのか。

そのエントリーを読む人はどんなエントリーなら、もう一つエントリーを読んでくれるか。

この想像力を働かせるのが重要だ。

そのためにはその人などんなキーワードでGoogleを検索しているのか。想像することが大切。

これはブログエントリーのタイトルのつけ方を工夫する時にも大切になる。

そうした想像力を駆使することで、PV数を伸ばしていくことはできるのだ。

まとめ

ブログはとにかく更新頻度が大切。これは間違いない。

しかしただ毎日ひたすら量を書くだけでなく、いかに効率よくブログのエントリーをたくさん読み手に見てもらうか。

こういった工夫もブロガーとしては大切だ。

過去エントリーのメンテナンスも、こういった観点で必要になる。

想像力をもっと使って、効率よくブログを運営しよう。

そうすることで、もっともっと自分の声が他人に届くようになる。

ブログをやるのがもっと楽しくなるから。

ということで、参考にしてほしい!!!

でも更新頻度も大事! いつでもスタオバより

このエントリーのメッセージ

関連エントリーは自分目線ではなく、読み手目線でつけるようにしよう!

こちらのエントリーもあわせていかがでしょう?

あなたにオススメ

ブログ飯 個性を収入に変える生き方
インプレス (2013-06-21)
売り上げランキング: 163
モブログの女王がおしえるiPhoneブログ術
あかめ
秀和システム
売り上げランキング: 162,871
マンガでわかる 非常識な成功法則
神田 昌典
ぶんか社
売り上げランキング: 148

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告