「自分の苦手なことを優先的にやるにはどうしたらいいか」
ブログの読者から質問をいただいたので、せっかくなのでエントリーで回答したいと思います。
広告
脳のエネルギーが豊富な時間帯に着手すること
自分の苦手なこと、例えば苦手な仕事で問題になるのは「いかにその仕事に着手するか」です。
着手さえしてしまえば、たいていの仕事はなんとかなるものだからです。
しかし多くの人が苦手な仕事、気が向かない仕事をやろうと思っては、先送りしてしまうわけです。
要するにこれは先送り防止の話になるわけです。
先送りを防止する一つの方法は認知リソースと言われる脳のエネルギーが、最も豊富な朝一番の時間帯にその仕事に着手することです。
脳のエネルギーは睡眠でしか回復しないと言われています。
つまり、朝起きた時に僕達は最も脳のエネルギーが豊富であり、時間の経過とともに脳のエネルギーが消費されていくわけです。
そして何かやろうとした時、この脳のエネルギーが豊富にあればその仕事に着手しやすく、夕方とかになって脳のエネルギーが少なくなっている状態では先送りがされやすいというわけです。
例えば朝起きた時に脳のエネルギーが100あったとします。
ブログを書くのにエネルギーを20使うとしたら、朝一であれば書ける可能性が高いわけです。
しかし夜になり、脳のエネルギーを日中消費していて40くらいしか残っていないとします。
このような状態で脳のエネルギーを20使ってブログを書くのはしんどいわけです。
脳としてもその後何が起こるかわからないのに、残り20は怖い。ということで、先送りされてしまうということが起こります。
もちろんこの数値はあくまでイメージしていただくための例ですが、こんな感じのことが脳で繰り広げられていると考えてください。
「自分の苦手なことを優先的にやるにはどうしたらいいか」という冒頭の問いに対しては「朝できるだけ早い段階でそれに取り組もう」が一つの回答となります。
ただし、それでも取りかかれないということもあります。
ではどうしたらいいのか。
また明日以降書いていこうかと思います。
関連エントリーも是非見てみてくださいね。
今日からあなたにできること
苦手なことや仕事は朝できるだけ早い段階で着手してみよう!
こちらのエントリーもあわせていかがでしよう?
あなたにオススメ
KADOKAWA/中経出版 (2011-11-25)
売り上げランキング: 4,208
フォレスト出版株式会社 (2015-12-06)
売り上げランキング: 26,231