サラリーマンの通勤時間を楽しむコツ

lifehack

サラリーマンにとって苦痛の一つとされる通勤時間。僕は割と楽しい時間になっている。その理由を説明しよう。

まず、座るのが大切

これが何より大切だ。一本後の電車に乗ってもいい。座っていくことが大切だ。座ることで、色んな行動の選択肢をもつことができる。

ブログを書く

僕が電車で座ってる時間は片道20分くらい(待ち時間含めて)。大体朝の20分でブログの下書きをしてしまう。構成含め下書きを作成し、家で仕上げて更新という感じだ。
ブログをいつ書いているのか | dream4luckのいつでも 「スタオバ」!!!

本を読む

大体帰りの20分は本を読む。やはりインプットは大事なので、ここで読書の時間を確保している。最近は読書する時間をなかなか確保できないので、この時間は貴重だ。

lifehack

眠いときは寝る

特に行きの朝の電車の中。眠いときはやっぱり眠い。無理に起きていても効率も悪いので、こういう時は頑張らずに寝る。爆睡する。

20分寝るとキリがいいのか、なぜかけっこうスッキリする。これがまた魅力だ。

まとめ

通勤時間はよくマイナスに考えられる。でも考え方によっては誰にも邪魔されない自分の自由時間だ。映画を見たり、音楽も聞ける。ぼーっとできるし、疲れたら寝れる。

さすがに満員電車は楽しめない。でも一本待つことで座っていけるなら、時間が許す限りそうしよう。きっと楽しい時間になることは間違いない。

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告