僕が実践するあふれる紙資料の管理方法

task

会社であふれる紙の資料。

いつか整理しなきゃと思いつつ、そんな時間がない。
スキャンする時間もない・・。
きっとみんな同じ悩みを抱えているはずだ。
この問題にどう対処するか。

僕たちは本当に忙しい

ちょっと現代の忙しさは尋常じゃないと思う。
みんなそう思っているんじゃないだろうか。
まとめて書類整理デーを作る。
書類をどんどんスキャンして捨てる。
理論上はそうだ。
でも僕達は時間がないから悩んでいる。
実戦的に気軽にできる方法はないか。
僕はずっと悩んできた。

1日1つ、書類を捨てるをルーティンタスクとする

辿りついた答え。
毎日少しずつ。
これにつきると思う。
答はいつでもシンプルだ。
でもこの答にたどり着くまで僕はそれなりに時間を要した。
ここでのポイントは1日1つと決めることだ(この場合の1つは僕の場合は1枚ではなく、資料単位だが、それはお好みで好きにすればいいと思う)。
1つであれば、書類を破棄するかとっておくかの判断は1分以内に収まる。
始めてしまうと以外と楽しいが、明日以降も続けるのであれば
自分の片づけ欲求をセーブしよう。
そうしないと他の仕事に影響がでて習慣化しなくなるからだ。
僕は必ず毎日実行するために早朝に実施している。
IMG_0574 (2)

要するに心理的ハードルを下げること

こういった緊急度が低い仕事はいかに取り組む心理的ハードルを下げるかが重要だ。
書類を1つ捨てるだけ。
1分もかからない作業。
そう思え誰でも取り組めるはず。
無理せず毎日続けていくことだ。

まとめ

もし会社にスキャナーがあれば、一番いいのは全てスキャナーで資料を読み込み
捨てることだ。
1つの資料であれば、スキャンの時間含めても1分で終わる。
効果はすぐに現れない。でも半年後の自分の机の中を見てほしい。
けっこうすっきりしていることに気が付くはずだ。

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告