【スタオバのひとりごと】他人のFacebookを見て羨ましがる必要は全くない理由

先日のエントリーの通り、これからはこういったショートなエントリーも公開していく。

こういった形式の場合は今回のようにタイトルで判別できるようにしていく。

しばらくの間は実験!ということで、

今日も早速いってみよう!!!

広告



他人のFacebookについて

他人のFacebookをみて、「リア充だなぁ」、「羨ましいなぁ」って思うのはどうかと個人的に思っている。

そう思う気持ちを否定する必要はない。しかしその仕組みを冷静に考える必要があるように思う。

あなたの友達がFacebookをアップしている時。

それはそれこそ、その人の「リア充」の瞬間をFacebookにアップしているわけだ(そう意図しているかは別として)。

それを羨ましく思うのは、海外ドラマ見て、「リア充で羨ましい!」って言ってるのと近いと思うのだ。

海外ドラマの中の主人公だって、放映されていない日々(日常)は地味なはずだ。

おもしろい日だからこそ、第○話ってエピソードになる。

Facebookも同じ。その人の地味な毎日の中に、幸せな、それこそ「リア充」の断片があるだけ。

それは僕もあなたも同じはずだ。だから羨ましいと思う必要もない。

それでストレス感じるくらいなら、もういっそ見ないほうがあなたのためではないだろうか?

ということで、参考にしてほしい!!!

今日はものくろキャンプ忘年会! いつでもスタオバより

今日のメッセージ

他人のFacebookをみてストレスを感じるくらいなら、見るのをやめよう

こんなエントリーもあわせていかがでしょう

あなたにオススメ

一生お金に困らない生き方
心屋 仁之助
PHP研究所
売り上げランキング: 1,309
マンガでわかる 非常識な成功法則
神田 昌典
ぶんか社
売り上げランキング: 148

いつでもスタオバって誰?

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告