WordPressのブログをMacで書いた後、するぷろで過去エントリーが表示されなくなった時の対処法

ほぼ日刊でブログエントリーを書いている僕が、これまたほぼ毎日使用しているiPhoneアプリのするぷろ。

⚫︎モブログで毎日のブログ更新をストレスフリーに | いつでも スタオバ!!!

SLPRO X for WordPress & Movable Type
カテゴリ: 仕事効率化, ソーシャルネットワーキング

本当にお世話になっているアプリなのだが、Macユーザー、かつ、WordPressでブログを運営している人には実は大きなトラップが待ち構えている。

このトラップは対処法を知らないと、するぷろでのブログ更新に大きな支障をきたす。今日はそのトラップと対処法をシェアしようと思う。

さぁ、今日も早速いってみよう!!!

広告

トラップの内容

トラップはMacでWordPressのブログを執筆していると突然発生する。どんな内容か。

それは、するぷろの過去エントリー(記事一覧)が表示されなくなるのだ。画面が上手く起動しなくなる。

実はこの現象は僕だけでなく、僕のブログ仲間のNaminori工房さんにも起きた現象。ものくろさんに聞いたら、これはMacのOSであるYosemiteに問題がある可能性があるらしい。

するぷろに反映できない文字があり、Yosemiteでブログエントリーを書いた後にするぷろでそれを表示しようとすると、エラーとなるのだ。

このエラーは深刻だ。モブログの大きなメリットは、出先でPCがない時にエントリーを微修正できることなのだが、このエラーがあると過去エントリーの修正ができない。

モブログの重要な機能を失ってしまうことになる。このダメージはでかい。

そんなに難しくはない対処法

その対処法の一つを紹介しよう。

要するに、原因は変な文字がエントリー本文に入っているのが問題なのだ。

それさえわかれば。そう、犯人を探し出せばいい。

具体的に言うと。例えばWordPressの投稿画面で書いたあるブログエントリーを投稿した後、このエラーが発生したら。

原因となったエントリーの本文をWordPressの投稿画面で開き、エントリー本文をEvernoteにコピペして保存する。

そしたら本文を一旦全て消す。そして、先程コピペした本文を少しだけ部分的に、本文を消したところ(WordPressの投稿画面)に再度入れてみる。

その上でもう一度するぷろの記事一覧画面をみてみる。そこで過去エントリーが表示された場合は、原因となった犯人(文字)はいないということになる。

これを繰り返していくと、どこかでするぷろの記事一覧が表示されなくなる時がくる。

そしたらその挿入した文章の周辺に犯人がいることになるので、さらに細かく文字単位でコピペしていく。

そしてなぜかわからんが。この作業で犯人を突き止めようとすると。最後の最後で上手くするぷろの記事一覧が表示されるようになるのだ。

全く文章の内容は変わっていないにも関わらず、だ。なぜかは正直わからない。Evernoteが関係しているのかもしれない。

いずれにせよ、この方法で僕は今まで何回も危機を乗り越えてきているので、効果は確かだ。信用してほしい。

もしあなたも同じエラーで困った場合は是非試してみてほしい。

まとめ

するぷろは本当に便利なアプリだ。僕もほぼ毎日使っている。

しかしこのエラーだけは発生してしまうと。解決法を知らないと、あなたのモブログライフに大きな支障をきたすだろう。

するぷろで悩むあなたに少しでもお役に立てたなら、嬉しい。

ということで、参考にしてほしい!!!

家族とのバーベキューでヘトヘトー いつでもスタオバより

モブログにはするぷろ!

SLPRO X for WordPress & Movable Type
カテゴリ: 仕事効率化, ソーシャルネットワーキング

関連エントリー

⚫︎なんかしらんけど、突然PV数が倍増し始めた話をしよう | いつでも スタオバ!!!

⚫︎ものくろさんのグループレッスンでまたまたパワーアップしてきた話をしよう | いつでも スタオバ!!!

⚫︎するぷろでエントリーが消えないためにあなたが知っておくべきこと | いつでも スタオバ!!!

⚫︎するぷろーらが便利すぎる!モブロガーには必須なので紹介するよ!!! | いつでも スタオバ!!!

⚫︎サラリーマンがToodledoとiPhoneアプリ「たすくま」でタスク管理を始める方法 | いつでも スタオバ!!!

参考書籍

モブログの女王がおしえるiPhoneブログ術
あかめ
秀和システム
売り上げランキング: 162,871

Kindle本 書きました!

2016年12月8日(木)発売 700円(税別)

会社で働きながらでも自分がやりたいことを追及できる働き方を手に入れませんか?

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。

その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。

2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。

あわせて読みたい

広告