人に迷惑かけて、自分ができることでおもいっきり返していきたい

あけましておめでとう!今年も「いつでもスタオバ!!!」をよろしくねっ!
早速、本題に入ってくよ。
年末?に見たNHKの番組で、イチローさんを特集している番組があったのね。あ、探したらYouTubeにあった!
広告
イチローさんが言ってた言葉で印象に残った言葉があってね。28分くらいのところなんだけど。引用するね。
「21歳の時は、一人でだってできると思ったし、できなきゃいけないと思ってたけど。今はひとりじゃ、ムリだね。だから、人に迷惑かけて生きちゃいけないと思いがちなんだけど、人って。でも、迷惑かけます、僕は。かけなきゃ生きていけないし。人に迷惑をかけないで生きていくなんてムリ。だからおもいっきり迷惑もかけるし、だけど僕ができることでおもいっきり返したい。そんな感じです。」
グッときたわー。そう。人に迷惑かけて、いいんだよね。
これ、ちょうど年末あたりに僕が考えていたことで。僕はね、ずっと「人に迷惑をかけてはいけない」と言われて育ってきた。まぁ、それがふつうだよね。日本ではそう育てられて、当たり前。
そしてこのマインドは、いまだに僕の中に根強くある。こうして自由に生きていけるようになった今でも、まだまだある。
今年はね、これを開放していこうと思うんだ。
別にあえて人に迷惑をかけるってことじゃない。自分らしく生きるために、人に迷惑をかけてもいいということ。それこそイチローさんじゃないけど、その分、僕ができることで僕とかかわってくれるみんなにお返ししたいと思ってる。
もう一つ、僕が先ほどの動画で感動したシーンがあって。30分くらいのところなんだけど、イチローさんの練習を高校生が応援しにきた場面があって。イチローさんが高校生に対して、感謝の印に「みんなと握手しようかな」と言ったら学生みんなが超喜んでる姿があってね(そりゃあそうだよね)。
このシーンをみて、僕は泣きそうになったのね。その時は理由がよくわからなかったんだけど、きっと「僕もいつかこうなりたいな」と思ったんだと思う。
そう。僕はきっと、昔からスターになりたかったんだと思う。昔から夢とかもってなかったけど、これが僕の夢なのかもしれない。今この文章を書いていて、そう思った。
僕はね、ずっと人に影響を与えて生きていきたいと思ってきたから。
だって僕を見たり、僕の話を聞くことで、その人の人生に良い影響を与えられるなんて、素敵なことだと思わない?
だから今年はね、人に迷惑かけて、さらに自分らしく生きていこうと思う。その分、僕ができることでみんなにお返ししていく。そんな生き方を実践していくよ。
でね、これは僕が特別だからやるんじゃなくて。あなたも一緒にやるんだからね。
あなたも自分らしく生きること。それが世の中への一番の恩返しになるんだから。人に迷惑をかけたって、いいじゃない。やりたいこと、やっていこうよ。
まだまだそう思えないかもしれないけど、そう思えるようになるように。まず僕が背中を見せていきたいと思うよ。
興味ある人は1月からはじまるこちらの継続型セミナーもぜひ受けにきてね。きっと人生変わるきっかけになるから。
今年は昨年よりもっともっと、セミナーをやってく予定。楽しみだなぁ。ぜひ遊びに来てね。
ということで、今年もお互い素敵な一年に、しよー!!!
メルマガ購読で、もっと自分らしく生きる秘訣を学ぼう!
平日毎朝、ブログに書かない話を中心に、毎日あなたにメールをお届け。
セミナー情報も随時お知らせします。
「役に立つ」ととても好評なので、ぜひ登録ください。もちろん、無料です!
登録は以下からどうぞ
セミナー情報
●1/15(水)19時〜21
「残業生活から抜け出す未来がハッキリ見えるタスク管理入門講座」
●1/31(金)19時〜21時
「会社をやめずに、好きなことで幸せにお金を稼げるようになる生き方」
30日間は事実上無料!セミナー動画が過去分含めて見放題の「オンライン会員」
僕のセミナー動画が、過去分も含めて見放題。しかも、いつでも僕に質問し放題という、とってもお得なサービス。
しかも、30日間は実質無料でお試し可能。
まずは試してみてほしい。きっとあなたの役に立つ。
個人セッションのご依頼
平日18時以降、都内で開催。
遠方にお住まいの方でも、オンラインで対応可。
詳細とお申し込みはこちらから。
この記事を書いた人

滝川 徹
タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。
1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。
その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。
2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。