「それは、彼の問題だから」

「それは彼の問題だから」
先日久しぶりにあった友人が言った。
その言葉が、印象に残っている。
「この人、強いな」って思った。
つまり、他人は変えられないということ。
広告
変える必要すら、ないんだろうね。
生きていて人と関わっていると
相手が自分の思い通りに
動いてくれなかったり、
反応してくれなかったりする。
そんな時は「おかしい!」と
イラっとしてしまうけど(笑)。
でもそれは、僕の問題。
僕が「こうあるべき」と
思ってるだけ。
心屋さんの記事を読んで、
あらためて思った。
「あなたが変わりなさい」はムリ
あなたも「はやくあきらめなさいよ」
て言われてもムリ、でしょ?
うん。たしかにあきらめられない(笑)。
だからもう、他人を変えようとするの
あきらめよう。
ねっ。
滝川より
□□ワークショップ情報□□
毎月の「継続型勉強会」会員募集中!
8/24(金) 19時〜21時
「残業ゼロの達人が教える、
人生を楽しむ時間の作り方」
□□無料メルマガはじめました!□□
登録は以下からどうぞ
□□通勤で学べる教材も提供してます!□□
この記事を書いた人

滝川 徹
東証一部上場の大手金融機関で長時間労働から「残業ゼロ」へ変わった現役会社員。出版後、年間30回以上セミナーを開催する個人事業主としても活動している。
詳しくはこちらをクリック