仕事が終わらない不安とストレスが驚くほどラクになる!今日からはじめられるシンプル簡単3つのステップを紹介

仕事が多すぎて、終わらない‥。

こうなると、もう絶望しかない。

仕事の期限が守れるか。不安でいっぱいだ。

休日やプライベートの時間も仕事のことで頭がいっぱいになってしまう。

僕自身も昔こんなふうに感じていたから、よくわかる。

長時間労働に悩んでいた時は、「とにかくこの苦しみを取りのぞきたい!」と強く思っていた。

きっと今のあなたも同じ気持ちのはずだ。

そんなあなたに朗報がある。

今日紹介する3つのステップに取り組めば。あなたの苦しみは、嘘のようにラクになるだろう。

必要なものは、紙とペンだけ。所要時間は15分もあれば十分。

今日からはじめられる、誰にでもできるシンプルで簡単な方法だ。

その3つのステップとは、以下の内容となる。

  • 「今日一日」を生きのびること「だけ」を考えること
  • 今日一日をのりきるためにやることを「書きだす」こと
  • 「取り組む順番」を決めること

たったこれだけで、あなたの人生は変わる。

この3つのステップがなぜそんなに有効なのか。

具体的に説明することにしよう。

今日も早速いってみよう!!!

広告

「今日一日」を生きのびること「だけ」を考える

仕事が期限通り終わらないという不安とストレスを感じる理由は、未来を想像するからだ。

しかし冷静に考えるとわかるが、今から未来のことを想像しても仕方がない。

今あなたが考えるべきなのは、「今日一日」をどうしたら無事にのりきれるかだ。

名著「人を動かす」で有名なデール・カーネギーも「道は開ける」でも、以下のような言葉が紹介されている。

「私には、一日だけを精一杯生きるのなら、たいして苦にならないことがわかりました。昨日のことを忘れられるようになり、明日のことを気にかけなくなりました。毎朝、私は『今日は新しい人生だ』と言い聞かせたのです。」

そう。「明日以降どうするか」を考えるのではなく、今日一日をどうのりきるか。

そのこと「だけ」を考えるようにすることが大切だ。

まず今日一日をのりきる。明日になれば、また明日をのりきる。

そうしてとりあえず、「今日をのりきること」だけに焦点を当てることができれば。

それだけで、あなたの不安は大きく軽減する。

今日一日をのりきるためにやることを「書きだす」

紙でもWordでもエクセルでもいい。

今日一日を無事にのりきるために、どうしても終わらせないといけない仕事を書き出そう。

あなたが不安の気持ちでいっぱいなのは、今日自分が一体どれだけの仕事を終わらせたらいいのか。正体が見えていないからに他ならない。

オバケも姿さえ見えれば、怖くなくなる。

不安を減らすためには今日やらないといけないタスクを書き出してしまうことだ。

この時のポイントは、「今日絶対にやらないといけない仕事」を書き出すことだ。

まちがっても「今日やりたいと思っている仕事」を書き出さないように。その場合、あまりにも多くのタスクを書き出すことになり、破滅の道へ進むことになる。

「今日絶対にやらないといけない仕事」とは、以下のいずれかの条件を満たすものだ。

  • 今日が提出期限の仕事
  • 今日連絡することを約束している電話(Aさんに電話するなど)

この条件に限定すれば、今日絶対にやらなければならない仕事は、10個もないはずだ(10個以上あったら、そもそもあなたは仕事を抱えこみすぎている。今すぐ上司に相談しよう)。

そう。今日一日をのりきることだけを考えれば。

あなたがやらないといけない仕事は10個もないのだ。

しつこいが、明日以降のことは考えないように。

それでは最後のステップに進もう。

「取り組む順番」を決める

最後にすべきなのは、書き出したタスクに取り組む「順番」を決めることだ。

書き出した10個に満たないタスクを、どの順番で取り組むか。決めてしまう。

そうすることで、「まずこの仕事にとりかかる。その後は、この仕事にとりかかる。」というふうに。

目の前の仕事に集中できるようになる。

「今日一日」から、「今」に意識を向けられるようになる。

そうすることで、あなたの不安はさらに軽減することになる。

まとめ

3つのステップは以上だ。

まずは騙されたと思って、実践すること。効果は保証する。

とにかく大切なことは、明日以降の未来に思考を向けないことだ。

今日をのりきること。もっと言えば、「今」をのりきること。

それだけを考えるようになれば、不安の感情とおさらばすることができる。

この記事に書いた手法であなたの苦痛がなくなったら、僕も嬉しい。

以下のセミナーも参考までに紹介しておく。

ということで、参考にしてほしい!!!

Kindle本 書きました!

2016年12月8日(木)発売 700円(税別)

会社で働きながらでも自分がやりたいことを追及できる働き方を手に入れませんか?

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。

その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。

2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。

あわせて読みたい

広告