「時間がない」は、不安から行動することをやめれば解決する

もしあなたが日頃「時間がない」と感じているなら、それはあなたが本来やる必要のないことをやっているからかもしれません。
人生は、つきつめればシンプルなのです。
自分の内なる声にきちんと耳を傾けることができれば、ライフスタイルはどんどんシンプルになっていきます。
結果的にやることが厳選され、「時間がない」問題は解消されることになります。
広告
ライフスタイルをシンプルにするコツは、不安から行動することをやめることです。
世の中の大半の人は、「これをやらなければいけない」という不安を原動力に行動しています。
たとえば、上司から与えられた仕事だから、やらなければいけない。また、楽しくもないのに資格の勉強や英語の勉強をしてしまうのも、原動力が不安だからです。
不安から行動して、よい結果に結びつくことはありません。それは、そこにあなたの情熱、魂がないからです。これはあなたが自分らしく生きていないということになるので、よい結果を生むはずがありません。
何かをしようとする時、その行動の原動力が不安なら、それを勇気をだしてやめることです。
時間を作り出すもっとも簡単で効率的な方法は、何かをやめることです。不安から行動していることをやめることができれば、あなたが想像しているより多くの時間を作りだすことができます。
で、その作りだした時間で、楽しいこと、魂が喜ぶことをするのです。
僕の場合は、こうしてブログを書くこと、セミナーをやること、ギターを弾くこと、プールで泳ぐこと、マッサージを受けることなどがあります。
自分の魂が喜ぶことをすると、エネルギーが湧いてきます。毎日生きるのが、楽しくなっていくのです。これこそが自分らしく生きることであり、人生がうまくいく秘訣なのです。
まとめますと、不安から行動することを少しずつでいいので、やめていく。そして、自分がやりたいと思うこと、楽しいと思うことをどんどんやっていくのです。
そうするとあなたは「時間がない」から解放され、時間にゆとりをもてるようになり、さらに人生が楽しめるようになります。
「楽しいことばっかりやってて、本当にいいの?」と疑問に思うかもしれませんね。結論は、いいのです。苦しいことをしないと成功できないというのは、昭和の考え方です。
この考え方をあなたがもっているかぎり、あなたは苦しみ続けることになります。その対処法は、以下のブログ記事にも書きました。よかったら読んでみてくださいね。
僕達が本来何をやって、何をやらなくていいのか。その答えは、自分の中にあるのです。自分の心の声にしたがって生きれば、ライフスタイルはどんどんシンプルになっていきます。
11/29にこのテーマでセミナーもやります。興味があったら、ぜひ遊びにきてくださいね。
無料メルマガやってます
平日毎朝、
ブログに書かない話を
お届け。
登録は以下からどうぞ
今後開催予定のセミナー
11/29(金)
19時〜21時
『もう迷わない!
自分のミッションを理解して、
人生を前に進めるセミナー』
30日間無料お試し!セミナー動画見放題のオンライン会員募集中!
オンライン会員になることで、
過去のセミナー動画が
見放題。
30日間は実質無料で
利用できるよ。
くわしくは、こちら↓
個人セッションのお申しこみはこちらから
平日18時以降、
都内でやってるよー。
遠方にお住まいの方でも、
オンラインで対応可。
人生変わるから、
是非受けに来てね!
この記事を書いた人

滝川 徹
タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。
1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。
その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。
2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。