-
ライフスタイル
幸福感を持続させるために必要なことは意識的に刺激を抑えること
最近の自分がいわゆる「スマホ中毒」気味になっていることにふと気づきました。 少しでもスキマ時間ができ […] -
ライフスタイル
育児と自分の時間のバランスの最適解は「精一杯生きたか」で見つける
子供がいる人はおそらくわかると思うのですが、子供と過ごす時間と自分の自由な時間とのバランスを取ること […] -
ライフスタイル
モヤモヤした時の解消法は一人時間を過ごすこと
昨日は色々と考えたいなと思うことがあったのですが、家に帰ると娘達が元気一杯でした。 いつもは家に帰っ […] -
ライフスタイル
ユーモアは余裕がなければ生まれない
よくユーモアが大切って言われますね。 日常生活はもちろん、仕事でのマネジメントでも大切と言われます。 […] -
ライフスタイル
人格を磨きたいならまず自分自身が自由に生きること-「リーダーは人格を磨け」の罠
ビジネス書を読んでいると、よく「リーダーは人格を磨け」と書かれていることが多いですよね。 皆さんはこ […] -
ライフスタイル
新しいことを経験することは意外な気づきに繋がる
空中ブランコをご存知でしょうか? サーカス団とかがよくやる、あれです。まぁ、文字通り空中のブランコで […] -
ライフスタイル
自己肯定感を高める方法は自分が夢中になっていることを他人に話してみること
以前あるリゾート施設で食事をしていた時の話です。そこのリゾート施設では、滞在する人やそのリゾート施設 […] -
ライフスタイル
自分の「Good Life」のために働くフランス人、会社のために働く日本人
先週はちょっと遅めの夏休みをとっていました。それにあわせてブログも夏休みをとりました。 ブログを夏休 […] -
ライフスタイル
僕達は何をそんなに生き急いでいるのだろう
先週末は久しぶりの自由を満喫してました。 普段の週末は妻と小さい娘達とずっと一緒に過ごしていますから […] -
ライフスタイル
休日の過ごし方で迷ったら「心地いいリスト」で解決する
熊本に出張に来てる僕のこの週末2日間は久しぶりの「完全フリー」な時間でした。 普段の僕の休日は1日中 […] -
ライフスタイル
人は変わりたいけど本当は変わりたくない-僕達の人生が簡単に変わらない理由
みんなどこかしら人生を変えたいと願ったり、「こうなりたい」と変化を望んでいます。当然僕自身もそうです […] -
ライフスタイル
伝えたいことを人にわかりやすく伝える「例え」はあるテーマを深掘りしていくと思い浮…
最近になって実感するのですが、あるテーマを深掘してそのことの本質がわかってくると「例え」がうまくなり […]