6/16(水)にGAFA現役部長・ベストセラー作家の寺澤さんとセミナー「外資×内資トップ企業の最強サラリーマン 理想の働き方を手に入れた僕達のキャリア戦略論」を共催します!!!

会社員である以上、まわりに合わせて働くのが当たり前。
自分らしく、自由に働くことなんてできないし、自分のやりたいことも当然できない。
それは、仕方のないこと。
そんなふうに考えていませんか?
特に会社で若手だと、「スキルもないんだから、がんばりなさいよ」というプレッシャーがあるような気がして、余計にそう感じるかもしれません。
会社や社会がそんな雰囲気だと、自分らしく働こうとすることに、ものすごい不安を感じますよね。
今でこそ理想の働き方が実現できている僕と寺澤さんも、昔は同じ悩みを抱えていました。
僕達はどうしても、「そういうものだ」とあきらめることができなかったのだと思います。
「どうやったら自分らしい、理想の働き方を手に入れることができるのか。」
僕達は20代の頃からずっと、試行錯誤しながらそう考え続けてきました。
その結果、寺澤さんは外資トップ企業のGAFAで。滝川は内資トップの大手金融機関で。
それぞれ現役の会社員として働きながら、出版やセミナーなど、自分達のやりたいことを実現。
残業もせず、家族との時間、自分のレジャーの時間もしっかり楽しむ。
そんな理想の働き方を手に入れることができました。
そうして会社員でいながら、理想の働き方を手にすることができて、わかったことが僕達にはあります。
それは、自分らしい、理想の働き方を手に入れる人には、共通した「思考法」があるということです。
それは大きく言うと、
- 働く時間を減らして、自分の時間を増やす思考法
- 自分の得意を見つけて、それを活かす思考法
です。
当日はそんな自分らしい働き方を手に入れるための「思考法」を、寺澤さんと滝川の異なる切り口でお話ししていきます。
「自分らしい働き方を手に入れるなんて、自分にはとても無理」と思っている方は、変われるヒントを掴めるはずです。
質疑応答の時間もしっかり取ります。
僕達に質問することで、今のあなたにまさに必要なアドバイスをお届けすることもできるでしょう。
以下のような悩みを抱える方は、この機会にぜひご参加ください。
- 毎日残業ばかりしていて、自分の時間がない
- 考えをなかなか整理できない、言いたいことが人に伝わらない
- 自分がやりたいこと、好きなことが分からない/見つからない
- 自分に自信がない、自分には何もない、と感じてしまう
時間は20時30分〜22時30分まで。
詳細とお申しこみはこちら↓から。
当日お会いできるのを楽しみにしています!!!
この記事を書いた人

滝川 徹
タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。
1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。
その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。
2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。