なぜ夫は家のことを妻に任せっきりにしてしまうのか:鶴田 豊和さん著「”妻の地雷”を踏まない本」

家の中のことをほとんどできない夫は少なくありません。洗濯機、 電子レンジ、食器洗い機のどれもまともに使えない人もいるでしょう。でもこれが、妻の時代の一つになるのです。「どうしてこんな簡単なことができないのか」と。

いやー、耳が痛いです。

こちらの本を読んで、
「これは僕のことだ」
と思いました。

鶴田豊和
ぴあ
売り上げランキング: 13,302

広告



家のことは「自分の仕事ではない」と思う夫

「家の中のことを
ほとんどできない夫」

実は僕もその一人です。

なぜなんだろうと
あらためて考えると、

家の中での
自分の「役割」が
明確になっていないから

だと気がつきました

男性は
「これは自分の役割」
と思うと、

その役割については
きちんとやり遂げるのです。

これは、
仕事での習慣と
言えるかも
しれません。

で、家の場合。
仕事のように、

「お互いの役割分担が
明確になっている家庭」

というのは
まずないでしょう。

そうなると、
少なくとも
多くの日本人の男性は

(おそらく無意識ですが)
「家のことは
自分の仕事ではない」

と思ってしまうのです。

なぜなら
自分に明確な
役割がないと、

「責任がない」と
これまた無意識に
思ってしまうからです。

えー、
夫代表として。

妻のみなさん
ごめんなさい(笑)。

で、もう少し
突き詰めると。

つまるところ、
家のことに対して
主体的ではないんですね。

どこか、
他人ごとのように
捉えている自分もいます。

それは、
家のことは
妻が「責任者」
というふうに。

これもまた、
無意識に
捉えている自分が
いるのです。

それはおそらくですが。

やはり妻の方が、
育児も含めて
家のことに携わる
時間が長い。

そうすると、
家のことに関しては。

妻がマネジメントするのが
「家庭全体として
効率的だ」と
捉えてる
自分がいます。

特に僕の家は、
妻が専業主婦なので、
余計にそう思って
しまいます。

夫は「役割を決める」、妻は「お願いする」

「で、どうしたらいいの」
という話ですが。

男性は、
自分の中で
家の中での役割を
決めてしまうことです。

例えば僕は

ゴミ捨て、
風呂掃除、
食器洗い、
子供達のお風呂係を

現在自分の中で
担当しています。

このように、
自分の中で
役割を決めてしまえば
いいのです。

そのコツは、

自分がやって
苦にならないこと。

得意なことを
やることです。

そうじゃないと、
仕事と一緒で
やらされ感が出てしまいます。

家にいるのが
嫌になって
しまうでしょう。

自分ができることで
家のことに
貢献するのです。

そして、
自分でできることは
自分でやる。

そう意識すると、
なお良いでしょう。

妻側に
アドバイスするとしたら。

「これをやってほしい」
と夫に
お願いするように
してください。

男性は、
お願いをされれば
きちんと仕事を
こなすものです。

「察してほしい」
という気持ちは
わかりますが、

残念ですが
旦那さんは
それが出来ないのです。

だからこそ、
やってほしいことが
あれば。

ストレートに
お願いをする。

そうすることで
お互いのストレスを
緩和することが
できます。

あらためて、
男と女は
「考え方が
全然違うんだなー」
と学べる点で。

この本は
とってもおすすめです。

是非読んでみてください。

鶴田豊和
ぴあ
売り上げランキング: 13,302

滝川より

無料メルマガやってます!

平日毎朝、気軽に読めるお手紙が
あなたの元に届きます。

登録は以下からどうぞ

ワークショップのお知らせ

2/26(火)
19時〜21時

2/27(水)
19時〜21時

「残業ゼロ体質」を作る、スピード仕事術入門

自分らしい生き方を取り戻す『お稽古』やってます!

毎月提供するセミナー動画、
オンラインを軸とした交流を通して

「日常の仕事に忙殺されている人が、
働く時間を劇的に減らし、
自分らしい生き方を取り戻す方法」
をお伝えしています。

セミナー動画も提供してます!

個人セッションのお申しこみはこちらから

平日18時以降、
都内でお受けしてます。

遠方にお住まいの方でも、
オンラインで対応可能です。

個人セッション申し込みフォーム

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告