コロナで太った4キロを食事も制限することなく2ヶ月で全く無理なく落とせたので、その方法をシェアする

最近ようやくコロナで太った4キロの体重が落ちてきて、お腹の「浮き輪」もだいぶ取れてきた。
僕は食事を制限したり、痩せるために無理して筋トレをするのが大っっ嫌いで。
常にいかに無理せず、楽に痩せる方法がないか。研究している。
コロナで太った僕は、今までの叡智を総動員し、「とにかく運動量を増やす」という作戦を決行することにした。
と言っても、先ほど書いたように筋トレは大嫌いだし、ハードなトレーニングも絶対にやりたくない。
自分が無理なく楽しくやれて、 結果的に良い運動になる。
そんな「都合のいい運動」を増やしていくことにしたのだ。
広告
僕の場合は、「スポーツクラブのプールで泳ぐ」というのがまさにこれにあたる。
泳ぐと言っても、 一人で黙々と泳ぐのではない。それだと楽しくないし、それでは筋トレと同じだ。
僕の場合は「レッスン」を受けている。
僕が通うスポーツジムでは、 毎日19時半から泳ぎ方を教える「レッスン」をやっている。
僕はそこに通うだけ。 そこで他の生徒さんと一緒にレッスンを受けながらクロールや平泳ぎを泳ぐ。
一回1時間ほどのレッスン。先生に泳ぎ方を教えてもらいながら泳ぐ。
他の生徒さんもいるから、一人でずっと泳ぐのではなく、休憩も適度に挟みながら泳ぐ。
これがね、まさに「ちょうどいい」運動なのだ。
ものすごく疲れるわけでもなく、心地よい疲れ。夜よく眠れる。
もちろん「心地よい疲れ」の分、ハードな運動ではないので短期的に体重がグッと落ちるわけではない。
でも2ヶ月、週3回から4回通ったら無理なく4キロ落とすことができた。腹筋もついて、お腹の浮き輪もだいぶ解消した。
食事も制限することなく無理せず楽に痩せれて、僕はとても満足している。
「週3回から4回なんてとても無理」と思うなら、週2回からでもいい。
「楽しい」「行きたい!」と思う運動を見つけることができれば、そんなに難しくないはずだ。
今日あなたに伝えたいのは。
食事制限とか、ハードな運動をせずに楽に痩せたいのであれば。
長期的に、そして定期的に。「こまめに適度な運動しよう」ということだ。
そのためには、何らかのレッスンを僕はオススメしたい。
プールでなくてもいい。テニスレッスンとかでもいい。
一人で黙々とやるのは辛くなるし、個人的にはオススメしない。
レッスンに通えば、他の人との交流にもなるし、技術が上達するという目標もできるから楽しくできるのではないだろうか。
ということで参考にしてほしい!!!
無料メルマガ、やってます!
平日毎朝、ブログに書かない話を中心に、毎日あなたにメールをお届け。
セミナー情報も随時お知らせします。
「役に立つ」ととても好評なので、ぜひ登録ください。もちろん、無料です!
登録は以下からどうぞ
セミナー情報
講座はこちら
とってもお得に学べる「オンライン会員」募集中
毎月開催するオンラインセミナー、30本以上僕の過去のセミナー動画が見放題。しかも、いつでも僕に質問し放題という、とってもお得なサービス。
しかも、30日間は実質無料でお試し可能。
まずは試してみてほしい。きっとあなたの役に立つ。
個人セッションのご依頼
平日18時以降、都内で開催。
遠方にお住まいの方でも、オンラインで対応可。
詳細とお申し込みはこちらから。
この記事を書いた人

滝川 徹
タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。
1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。
その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。
2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。