ギターをやめることを切なく感じるのは、「もう戻らない」と決めているから

ギターをやめることにして、レッスンは残り2回となった。

この前の日曜日もレッスンだったんだけど、レッスン中に泣きそうになった。その時はなんでかわからなかったんだけど、あとで妻にそのことを話たら、「もう戻らないと決めてるからじゃないの」と言われて、「そうかもしれない」と納得した。

うん。もう僕はギターに戻らないかもしれない。

広告


「ギターとはこれでお別れなんだなぁ」と思ったから切なくなったのだと思う。「ここまで、がんばってきたなぁ」と大学時代に部活を引退した時に近い感情が自分の中に湧いてきた。

そして、あらためて思った。やっぱりギターは僕の中で「違ったんだ」ということ。少なくとも、今の僕には。

「がんばってきたなぁ」という感想が、それを物語っている。たしかに僕はがんばっていた。ギターの練習は、身体が勝手に動くという話ではなかった。1日5分〜10分程度の練習時間だったけど。ほぼ毎日、地道に練習を続けた。

でも、ギターをやめると決めたら、スパっと練習しなくなった。ギターに触れようとも思わない。ということは、ギターはやはり僕の人生に必要な要素ではなかったんだろうなぁと今では思っている。

ボイストレーニングも、ギターも。あんなに「やってみたい」と思ったのに。2つとも、「違った」ことにびっくりしている。「やってみたら、違った」ということもあるんだね。

ボイストレーニングもやめて、ギターもやめて。せっかく新しいことをスタートしたのに、ふりだしに戻ってしまった。また何か、あたらしいことと出会えるのだろうか。

そうした不安がないわけではないけれど。何かを捨てれば、何かが入ってくるというのは宇宙の法則だ。そこを信頼して、次のきっかけを待ちたいと思う。

来年はきっと、僕の好きな映画のような展開になる。そう信じている。

メルマガ購読で、もっと自分らしく生きる秘訣を学ぼう!

平日毎朝、ブログに書かない話を中心に、毎日あなたにメールをお届け。

セミナー情報も随時お知らせします。

「役に立つ」ととても好評なので、ぜひ登録ください。もちろん、無料です!

登録は以下からどうぞ

セミナー情報

1/15(水)
19時〜21時
「残業生活から抜け出す未来がハッキリ見えるタスク管理入門講座」

30日間は事実上無料!セミナー動画が過去分含めて見放題の「オンライン会員」

僕のセミナー動画が、過去分も含めて見放題。しかも、いつでも僕に質問し放題という、とってもお得なサービス。

しかも、30日間は実質無料でお試し可能。

まずは試してみてほしい。きっとあなたの役に立つ。

個人セッションのご依頼

平日18時以降、都内で開催。

遠方にお住まいの方でも、オンラインで対応可。

詳細とお申し込みはこちらから。

Kindle本 書きました!

2016年12月8日(木)発売 700円(税別)

会社で働きながらでも自分がやりたいことを追及できる働き方を手に入れませんか?

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。

その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。

2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。

あわせて読みたい

広告