がんばることに逃げてはいけない

こんにちは、滝川 徹です。

あらためて最近感じたのですが。「がんばることに逃げてはいけないな」と思います。

たとえばブログのPVが伸び悩んでいたとしましょう。

そんな時に、がんばって1日に2つも3つもブログ記事を書く。

もしあなたが「楽しい!」という気持ちで書いていれば、問題ありません。

しかしあなたが「苦しい」と思って記事を書いていたとしたら。

きっとどんなにがんばっても、PVは伸びていかないでしょう。

広告


ブログの読者さんは、僕たちが書いた文面から。そうした「匂い」を感じるのです。

当然ですが、余裕がある。あるいは自信がある文章のほうが。魅力があります。

読み手も「もっと読みたい」と思うのです。

逆に「必死さ」がにじみ出る文章だと、読み手も魅力を感じないのです。

たとえ同じ内容を書いていたとしても、です。

だからこそ、がんばるに逃げてはいけないのです。

それより、「楽しい」と思ったこと。「やりたい」と思ったこと。

やっていきましょう。

好きな海外ドラマを見てもいい。

ひさしぶりにゲームをはじめてもいい。

水泳を習いはじめてもいい。

こうしたことは、一見、遠回りですよね。

こんなに遊んでいていいのか。不安になります。

しかしあなたが人生を楽しむようになれば。

その楽しい雰囲気が。あなたの魅力が。

読み手に伝わっていくのです。

あなたが次のステージに行くためには。

がんばることに逃げてはいけません。

怖くても。「楽しい」、「やりたい」。

これを優先する勇気を持つ。

そうすると人生が変わっていく。

僕は自分の経験から、そう確信しています。

あなたも。何かを無理してがんばっている。

でも、なかなか思うような結果がでないなら。

それはがんばることに逃げていることが原因かもしれません。

もっと楽しいこと。やりたいこと。

やっていきましょう!

きっと人生、うまく変わっていきますよ。

以下の記事も参考になると思います。

そして「人生を変えるきっかけを掴みたい!」というあなたへ。

明日4/25に開催されるこちらの継続型勉強会。

是非参加してみてください。

会社をやめずに人生を変える秘訣をお伝えします。

一緒に人生を変えていきましょう。

今日はここまで。それでは、また!

□□5/19(土)13時〜ワークショップやります!□□

「リスク0(ゼロ)で人生を変える秘訣」

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

Kindle本 書きました!

2016年12月8日(木)発売 700円(税別)

会社で働きながらでも自分がやりたいことを追及できる働き方を手に入れませんか?

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。

その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。

2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。

あわせて読みたい

広告