-
ガジェット
スタオバ史上最高のボールペンを紹介しよう
普段使うペンは重要だ。その使い心地、書き心地は生産性に影響を与えるからだ。 紙に書くときに滑るように […] -
タスク管理
タスク管理が流行らないと思うワケ
タスク管理を実践する僕からしたら、タスク管理をしない人達はものすごく損をしていると感じる。 タスク管 […] -
ブログ関連
35日間ブログを毎日更新してみた僕がエントリーで意識するシンプルなアイデア
今日まで35日間、毎日ブログを書き続けることができている。だいぶ習慣化してきた。今日はそんな中記事を […] -
ブログ関連
ブログで実績を出せる人はビジネスでも成功する
もしお金持ちから「お金は全部出してあげるから、サラリーマン辞めて好きな事業を始めてみて」と言われた時 […] -
ブログ関連
ブログ記事は気持ちが醒めないうちに
ブログを書くこと。もう少し言うと、ブログのテクニックを紹介したり、何か自分が良いと思ったガジェットを […] -
iPhone
iPhone6plusの2つのメリットとデメリット
iPhone6Plusを3日間使ったので現状の感想を紹介しよう。 ・iPhone6+が届いたので大き […] -
iPhone
iPhoneの機種変更でアプリも無事に新しいiPhoneに引き継ぐ方法
先日iPhone4sから6plusに機種変更をした。 ・iPhone6+が届いたので大きさとか感じた […] -
iPhone
iPhone6+が届いたので大きさとか感じたこと書いてみる
待ちに待った時がやってきた。Phone6+がついに我が家にやってきたのだ。4sから待つこと約2年、長 […] -
ブログ関連
ブログの個人レッスンで得られる成果
今日は1月に1回のものくろさんの個別レッスンだった。naminori工房さんと2人で受講という贅沢な […] -
TaskChute
TaskChuteではタスクをし忘れることはないワケ
最近TaskChuteを使わない時期があった。ある緊急プロジェクトの統括となり、フロアと端末を常に行 […] -
ブログ関連
ブログのテーマを決めるためには毎日書き続けるしかないと思うワケ
9月に入ってからブログを毎日更新している。ブログを毎日書いていると毎日何について書くか考えることにな […] -
ライフハック
みんな知ってると思うけどTHERMOS真空断熱タンブラーで飲み物ライフが変わった
ブロガーの皆さんが宣伝しまくっているので今更感があるが、THERMOS真空断熱タンブラーを買ってみた […]