がんばったね

がんばったね、
がんばったね。
朝会社に行こうと、
玄関のドアをあける時
思い出す。
広告
どんなに朝、
会社に
行きたくないと
思っても、
毎日ちゃんと
会社に行ったよね。
がんばったね、
がんばったね。
どんなに仕事が
忙しくても、
弱音を吐かずに
不満を言わずに
自分で
なんとかしようと
してきたよね。
まわりにそのこと、
わかってもらえなくて
つらい思いもしたけれど、
それでも毎日
会社に行ったよね。
会社の帰り道、
公園で
自転車とめて
星空をひとり
ながめた時を
思いだす。
がんばったね、
がんばったね。
思うように
結果がでない時が
続いても
何度でも、
あきらめないで、
ただひとり、
理想を追いかけ
続けたよね。
まわりの人から、
身近な人から
なんて言われても
自分の可能性、
疑ってしまいそうに
なった時もあったけど、
信じ続けたよね。
ようやく
才能が花開く
映画のワンシーン
自分に
言い聞かせるように
何度も
通勤電車で
見返した。
がんばったね、
がんばったね。
ほんと
がんばったよね。
誰よりも、
自分に伝えたい
その言葉。
自分自身が
一番そのことを
知っているから。
思い出すと
泣きそうになる
こともあるけれど、
今日は
そんな自分を
包みこんであげて。
そうして今日も
玄関のドアを
あけたら、
また
あたらしい1日が
はじまる。
無料メルマガやってるよー
平日毎朝、
サクッと読める
メルマガが届くよ。
登録は以下からどうぞ
ワークショップ情報
7/26(金)
19時〜21時
セミナー動画も提供してるよ
オンライン会員になることで、
過去のセミナー動画が
見放題。
くわしくは、こちら↓
個人セッションのお申しこみはこちらから
平日18時以降、
都内でやってるよー。
遠方にお住まいの方でも、
オンラインで対応可。
人生変わるから、
是非受けに来てね!
この記事を書いた人

滝川 徹
タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。
1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。
その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。
2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。