1年かけて無理なくあなたの「理想の働き方」を手に入れる「スタオバプログラム」8月からスタートします!!!

突然ですが、あなたにとって「理想の働き方」とはどんな働き方ですか?

「理想の働き方」が実現したら、どんな生活を送っていると思いますか?

たとえば、仕事を効率よく終わらせて、毎日定時に帰っているかもしれません。

仕事が終わった後は家族や友人と夕飯を一緒に食べたり、

自分の趣味ややりたいことに時間を使って人生を楽しむ。

こんな生活かもしれません。

もしその「理想の働き方」が1年間セミナーを毎月受ける「だけ」で無理なく実現できるとしたら。

その講座はあなたにとって価値があるものだと思いませんか?

「スタオバプログラム」は、まさにそんな講座です。

1年間、毎月以下のテーマでセミナーをしていきます。

8月:残業ゼロのタスク管理入門講座
9月:タスク管理システムを作る
10月:「断る技術」を身につける
11月:実行力を高めるタスクリストの作り方
12月: 会社で自分らしく働く方法
1月:自分のビジネスを育てる
2月: 「継続する力」の作り方
3月:人生を変える「優先順位」
4月:自分の気持ちに素直に生きる
5月:仕事のスピードを劇的に上げる技術
6月:自分にとって最適なライフスタイルを作る
7月:行動力の磨き方

ご覧の通り、仕事をしっかり回せるようになるためのタスク管理の技術はもちろん、あなたの人生をより良くするための「自分らしく生きるための考え方」もお伝えしていきます。

なぜこの講座を受けると理想の働き方に無理なく変われるのか。

それは、講師である僕自身が大企業で働く現役会社員という、あなたに近い立場だからです。

僕自身は残業しないことが当たり前ではない大手金融機関という環境で、長時間労働から「残業ゼロ」に変わることができました。

その経験から出版もし、今では毎日ブログ、メルマガを書いています。

また、年間30回以上セミナーを開催しています。

僕自身は完璧ではないものの、こうしてかなり自分の理想に近い働き方を手に入れることができました。

ふつうの会社員だった僕が理想の働き方を手に入れることができたノウハウであれば、あなたも同じように変われると思いませんか?

そう思えるからこそ、この講座を受けると変わることができるんです。

人は「自分にもできる」と思えないと行動できません。

「自分と近い人ができたのだから、自分にもできるはず」と思えるからこそ、あなたは行動を変えることができるんです。

だからこそこの講座を受けると、受講者のみなさんはどんどん変わっていきます。

月50時間の残業から「残業ゼロ」に変わった大手メーカー勤務の田中さんは「滝川さんの話を毎月聞いていくうちに『残業ゼロ』が当たり前に感じるようになった」と語ってくれました。

あなたも同じように変わることができます。

ぜひこの「スタオバプログラム」を受講して、「新しい自分」と出会ってください。

講座の第一回は8/19(水)からスタートします。

この講座はあなたとじっくり向き合うために少人数の8人制をとっています。

満席となる前に今すぐお申し込み下さい 。

詳細とお申しこみはこちらから。

お試しで初回のみ受講したい方は、こちらからお申しこみください。

受講するか迷ったら、まずは拙著を読んでみてください。きっと「受けたい」と思ってもらえると思います。

Kindle本 書きました!

2016年12月8日(木)発売 700円(税別)

会社で働きながらでも自分がやりたいことを追及できる働き方を手に入れませんか?

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。

その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。

2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。

あわせて読みたい

広告