ベストセラー作家の葛藤と本音:「要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑」著者小鳥遊さんインタビュー

新しいPodcast・YouTubeのエピソードをアップしました!

今回のゲストは小鳥遊さん。10万部を超えるF太さんとの共著『要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑』の著者で、タスク管理の専門家です。

元々は会社員として働いていて、2022年に独立されフリーランスとしての活動をスタート。ADHD(注意欠如・多動症)の診断を受けていることを公開されていて、会社員時代は仕事がデキずに苦しんだそうです。

そんな小鳥遊さんを救ってくれたのは「タスク管理」でした。そんなタスク管理を世の中にもっと広めたい。そんな熱い気持ちで現在活動をされる小鳥遊さん。

現在は、ハフポストをはじめとしたウェブメィアでの執筆、大学での講演、個人から法人まで幅広くタスク管理のサポートをされています。

このエピソードでは他のインタビューでは聞けないような、次のような話を伺いました。

⚫︎ADHDとは、どんな症状をいうのか
⚫︎小鳥遊さんの生い立ち・育った環境
⚫︎会社員時代に悩んだこと
⚫︎小鳥遊さんがタスク管理と出会ったきっかけ
⚫︎タスク管理とは、簡単に言えばどういう手法・方法論なのか?
⚫︎今日から実践できるタスク管理3つの手法・アドバイス
⚫︎小鳥遊さんがフリーランスとしての活動をはじめたきっかけ
⚫︎出版に至るまでの道のり
⚫︎道中、葛藤や悩みはあったのか?
⚫︎ベストセラーを出しても人生は変わらなかった?
⚫︎独立してよかったこと、逆に、悪かったこと
⚫︎副業をこれからはじめたい人へのアドバイス?

後半はかなりのぶっちゃけトークに

ベストセラーを出したら人生バラ色になる。そう信じてる人にはぜひ、ベストセラー作家の苦悩を聞いてほしいと思います。

YouTubeでご覧になりたい方はこちら↓

Podcastで楽しみたい方はこちら

それでは、楽しんで!!!

お知らせ

8/23(水)から、1年でタスク管理を身につける継続勉強会がスタートします。

残業ゼロをはじめ、理想の働き方を手に入れたい方はぜひこの機会にご参加ください。詳細は以下↓をチェック!

Kindle本 書きました!

2016年12月8日(木)発売 700円(税別)

会社で働きながらでも自分がやりたいことを追及できる働き方を手に入れませんか?

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。

その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。

2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。

あわせて読みたい

広告