お昼はごはんは「おにぎり二つで十分」。
これはカロリー的にも、仕事の集中力の面でも言える。
たまにはこういった話も書いてみよう。そんな気持ちで書いてみた。
さぁ、今日も早速いってみよう!!!
広告
おにぎり二個でカロリー的には十分
「カロリー的にお昼ごはんはおにぎり二つで十分」
確かこんなフレーズが、マンガ「島耕作」シリーズであったと記憶している。
講談社
売り上げランキング: 11,738
なぜかそのフレーズがずっと心に残っていて、それからは昼食は1人で食べるときはコンビニでおにぎり二つか、サンドイッチ二つくらいしか食べなくなった。
ダイエットの一つの秘訣は消費カロリー以上にカロリーを摂取しないことだ。
お昼は少なめにしておけば、夜は好き放題食べられる。
僕はこんな感じで、ここ五年くらいは過ごしているので、体型を維持しながら満足がいく食生活を送ることができている。
夜は好き放題食べる。
仕事の効率を下げない
お昼ご飯をめいいっぱい食べるデメリット。
それは仕事の効率が下がることだ。お腹いっぱいに食べると、眠くなってしまうのだ。
僕自身は仕事の効率を大切にしている。効率をあげるためには集中力が必要だ。
お昼は食べたほうがいいが、食べすぎは集中力を奪う。
そういう観点でも、僕はお昼はおにぎり二つ程度で十分。そう考えている。
まとめ
きっかけはマンガ「島耕作」シリーズの「カロリー的にお昼ごはんはおにぎり二つで十分」というフレーズ。
その結果、お昼ごはんはおにぎり二個程度で、すますようになった。
そうすると、夜は思いっきり食べてもいいと自分に許可することができる。そして今現在肥満で困っているということもない。
僕は今の食生活に満足している。
またお昼にお腹いっぱい食べないことで、仕事の集中力を維持することができる。
仕事の効率を下げないためにも、大切なことだ。
ということで、参考にしてほしい!!!
夜はガツガツ食べるよー いつでもスタオバより
このエントリーのメッセージ
お昼ごはんは、おにぎり二つくらいで十分!
こちらのエントリーもあわせていかがでしょう?
あなたにオススメ
PHP研究所
売り上げランキング: 1,520
売り上げランキング: 256,734