やぁ、みんな!
昨日ひさしぶりにある友人から連絡があった。
Facebookのメッセンジャーでやりとりしていると、「滝川さん、○についてくわしいですか?」と聞かれた。
○(金融のお仕事ね)は僕の本業(会社の仕事)の話だ(本業のことはここに書けないので、○としている)。
話を聞いてみると、友人の友人(Aさんとしよう)が○について誰かに相談したいと悩んでるらしかった。
そのままメッセージでやりとりしてもよかったが、電話をしたほうが早いので、そのままFacebookアプリでビデオチャットをスタート。
そしたら友人はもちろん、なんとAさんもその場にいて、初対面でいきなり相談にのることに(笑)。
で、当たり前だが。僕は○の専門家なので、相談される内容については簡単に答えることができた。
そしたら友人とAさんはものすごく喜んでくれて、Aさんは会ったこともないのにFacebookの友達申請をわざわざ送ってきてくれた。
僕は僕で「役に立ててよかったなぁー」と満足感に浸ることができた。
とてもハッピーな気持ちになったんだ。
広告
人に喜ばれる頼み方、喜ばれない頼み方。
今日僕が言いたいことは何かと言うと。
「人に頼られるのはうれしい」ってことだ。
もちろん、あまりにも自分に負担になる相談をされたら、誰でも困ってしまうだろう。
たとえば、「何百万円貸してほしい」と言われたら。僕だって「頼られたら嬉しい」とは思えない。
でも、自分にとってはちょっとしたことで、他人にめちゃめちゃ喜んでもらえると。
そんな時は、僕も「そんなに喜んでくれるんだ」と嬉しくなる。
たとえば道を人から聞かれた時のことを想像してほしい。
君がその辺の地理にくわしければ、簡単にその人の悩みを解決することができるだろう。
そんな時は、「人の役に立てた」と嬉しく感じるはずだ。
そう。人に頼みごとをして、相手が喜んでくれる時と喜んでもらえない時の差(ポイント)は、「誰に何を頼むか」なのだ。
人に頼みごとをする時に意識すべきこと
人は自分があまり労力を使うことなく、「人の役に立てた」と感じる時。大きな満足感を覚える。
このことを理解すると、人に何かを頼む時の戦略(おおげさに言うと)が見えてくる。
まず、人に何かを相談したり、お願いする時は。その人が得意そうなこと、その人にとって負担になりそうにないことをお願いするということだ。
そうすれば、(君の予想が外れて、その人にとってそのことの労力が大きいということでなければ)その人は喜んで君に協力してくれるだろう。
もう一つは、自分が得意なこと、ちょっとしたことで簡単に他人の役に立てることがあれば。積極的に人を助けてあげることだ。
そうすれば、何より自分自身が嬉しいし、困った時は他人にも助けてもらえるようになるだろう。
まとめ
日本にいると、「人に迷惑をかけるな」とよく言われる。
そうすると、「人に頼ってはいけない」と思ってしまいがちだ。
でも、それはとっても損をしていると僕は思う。
人にお願いをすることで、その人を喜ばせることもできるのだから。
そう。人を頼っていいのだ。
問題は、「誰に、何を頼むか」ということで。
そこさえ間違えなければ、人を頼ることはむしろ喜ばれることとすら言える。
だったらもっと人を頼って生きていきていったほうがよくないだろうか?
僕はそう思うんだけど、君はどう思う?
最高のPodcast「現役会社員が教える『一生時間に困らない生き方』」をチェックしよう!
エピソードはApple Podcast、Spotifyのいずれでも聴ける。
-
-
- Apple Podcastで聴きたい方はこちらから
- Spotifyで聴きたい方はこちらから
-
楽しんで!!!
今日も最後まで読んでくれてありがとう!ぜひ君の感想を聞かせてほしい!
この記事の感想、フィードバックがあったらぜひ教えてほしい。
それが僕のブログを書き続ける、励みになる(ようするに、励ましてほしいんだ。察してほしい)。
「次はこんなテーマで書いてほしい」というリクエストも、いつでも大歓迎だ。
感想やリクエストは、僕が見つけられるように、Twitterで@dream4luckと入れて、ツイートの終わりに「#いつでもスタオバ」といれてほしい。
返事は必ずしもできないかもしれないが(できるだけするつもりだ)、全てのメッセージに目を通すようにはしている。
君からのメッセージを楽しみにしている。
それではみんな、Have a nice day!!!