「いい人」をやめたいあなたは必読!:「なぜか、急にはっとするくらい美しくなる人の秘密」碇谷圭子さん著

この本は「いい人をやめられない」と悩むあなたに是非読んでいただきたい本です。もちろん、男性でも、読む価値があります。

まずこの本の著者の碇谷圭子さんですが、心理カウンセラーであり、僕自身もカウンセリングを受けたことがあります。

碇谷圭子さん(以下、「いかりん」)と僕との出会いについては、以前記事に書いています。

ご本人とお会いすると感じますが、彼女はまさに「美人」なのです。「美人」というのは、この本のテーマでもありますが、容姿だけでなく、「中身」が、です。

彼女はまさに美人を「やっている」んですね。いかりんも以下のように本書で言っています。

「私は美人である」という意識をもって「美人をやる」。

彼女はまさにそれを実践しているのです。

広告


僕がいかりんと出会い、彼女が素敵だなと思ったそもそものきっかけ。それは彼女が他人の目線を気にせず本当に自由に生きているように見えることです。

彼女も本書でこう語っています。

美しい人は、自分にとって不必要と思えば、「ノー」と言える人です。「いい人」でいることより、「自分の気持ち」のほうが最終的には大切。

本書にも書いていますが、彼女を見ていると、彼女は本当に「嫌いたい人は、どうぞご自由に」と考えているのを感じます。

自分の気持ちに素直に生きる、自分を貫く姿勢がとても美しい。だから僕には「美人」に見えるのです。

また、本書を読んでびっくりしたのが、いかりんも昔オシャレを気にしないような服をきていたという話です。

今の彼女の服、すごいですよ(笑)。どこのセレブ?という服を着ています。そんな彼女も昔からそうではなかった。

いかりん自身も変化してきたというストーリーが、本書のノウハウに説得力を持たせています。そして今のあなたにきっと勇気を与えてくれると思います。

もしよかったら、あなたもいかりんに会いに行ってみてくださいね。

そのいかりんがどんな意識をもって今まで人生を歩んできたのか。そのノウハウが1冊にギュッとこめられているおすすめの一冊です。早速三冊買って、会社の同僚に布教活動をはじめたくらいです。

ということで、美人を「やりたい」人は、読んでみてくださいね。

今日はこの辺にしておきましょう。それでは、また!

なぜか急にはっとするくらい美しくなる人の秘密
碇谷 圭子
朝日新聞出版 (2018-02-20)
売り上げランキング: 172

—————————————————

NEW!3/16(金)「残業ゼロの仕事術」入門講座

「目から鱗」と話題!3/9(金)タスク管理入門セミナー

通勤で学べる教材提供してます!

Kindle本 書きました!

2016年12月8日(木)発売 700円(税別)

会社で働きながらでも自分がやりたいことを追及できる働き方を手に入れませんか?

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

タスク管理の専門家・コンサルタント。Yahoo!ニュース、アゴラに記事掲載。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成し、およそ7時間の自由時間の創出に成功する。

その体験を出版した「気持ちが楽になる働き方 33歳大企業サラリーマン、長時間労働をやめる。(金風舎)」はAmazon1位2部門を獲得。その後講演やセミナー活動を中心に個人事業主としても活動をスタート。

2018年には順天堂大学で時間管理をテーマに講演を行うなど、月4時間だけ働くスタイルで個人事業で4年間で500万円の収入を得る。

あわせて読みたい

広告