【ビジネス書作家が暴露】長時間労働の真の解決策は”これ”です-『30分仕事術』著者が解説

「早く定年を迎えたい」

10年前、長時間労働に悩んでいた頃の私は、あまりにも仕事がしんどくて、毎日そう考えていました。

何とか状況を打破すべく、ビジネス書を読み漁っていました。しかし 解決策は一向に見つかりませんでした。

それから10年。現在の私は残業ゼロの働き方を達成しています。

今の私は当時の自分が知りたかった答えを知っていますが、それらはいずれもビジネス書には書かれていないことでした。

なぜビジネス書に書かれていないのか?

それは今日の話を聞けばわかりますが、読者があまり聞きたくない話だからです。

問題は、今日の話は知らなければ、どんなにビジネス書を読んでも、長時間労働は解決することができないことです。

それくらい重要なことであり、長時間労働を解決するための原理原則・真理だと私は考えています。

今日のお話は10年前の自分が聞きたった話です。もしあなたが長時間労働に悩んでいるなら、きっと役に立つと思います。

ぜひ最後まで楽しんでみてください。それでは、楽しんで!!!

おしらせ

7月9日(水)の20時から、1年かけてタスク管理を学ぶタスク管理勉強会がスタートします。オンライン講座で、8名限定の少人数制です。

興味があるかたは、この機会にぜひご参加ください。

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告