上司はどんな理由であれ、部下を飲み会に誘うな。

僕は上司と一緒に飲みにいくのが昔から嫌いだ。だから今は行かない。でも、断る力をもっていなかった昔の僕は、よく上司に誘われて同僚と飲みにいっていた。

いまだに解けない謎がある。

それは、当時の上司達は何を考えて僕達部下を飲みに誘っていたのだろうということだ。これが、今でも本当にわからない。コナンくんに聞きたい。

僕の中で一番有力な説は、「仕事の一環」説だ。つまり上司は「飲みニケーション」が平時の仕事に役立つと本気で考えていて、仕事帰りの一杯はお互いの理解を深めるためのいわば「ミーティング」的な位置づけ。そう捉えているのではないかという説だ。一応上司も、「仕事として」これをやっている。

この説が僕の中では一番マシだ。全く賛成はできないけど、これなら上司も仕事を一生懸命がんばっていたんだなと理解はできる。

でもね、「コミュニケーションは仕事中にとってくれよ」と言いたい。せめて残業代を払いなさい。僕の貴重なプライベートの時間を奪わないでほしかった。まぁ今思えば,断れない自分も悪かったが、日本人のサラリーマンのほとんどが断れないでしょう。

というか、「飲みニケーション」が仕事に活きてくるというのは幻想だと声を大にしていいたい。

上司と部下の間に溝があるなら、それは飲みニケーションでは埋まらない。なぜなら、すでに価値観が違うということなのだから。上司がすべきことは、部下の価値観をきちんと理解することだ。深夜遅くまで飲みに付き合わせるのでなく、仕事中に1時間きっちり面談をするほうがはるかに効果的だ。当時の上司には、そうアドバイスしたい。

次の説。上司が一人で飲みにいくのがさみしいから、部下を連れて飲みにいく。

もし当時の上司達がこうした気持ちで僕達を飲みに誘っていたのだとしたら、心底「死ね」と言いたい

「キャバクラにいってください」の一言だ。貴重な僕の時間をなんであんたに捧げなきゃいけないのだ。アホか。自分の感情は自分で処理しろ。

次。上司が「部下も自分と飲みにいくのが楽しいはず」と勘違いしてる説。

あのね、上司と飲みにいって部下が楽しいわけないでしょ。そりゃあ、あんたは気持ちいいでしょうよ。部下から(表面上)チヤホヤされて。でもこっちは気をつかってて、全く楽しめないんだよ。それこそ、キャバクラのおねぇさんの気持ちだよ。「金払え」と言いたい。金もらっても、僕は行きたくないわ。時間のほうが大切だ。

そうそう。あの「慰労会」という謎の飲み会も謎だ。繁忙期に「仕事お疲れさま」という理由で上司が飲み会の場を設けるのだが。当然はセッティングは部下がやるし。上司が奢ってくれるのかと思いきや、割り勘。このイベントは一体なんなのだろう。僕には上司の自己満足にしか思えない。「企画してやった俺、部下思い」みたいな。アホなのだろうか。部下からすれば、ただでさえ疲れているのに接待、残業だ。自分の話を部下が聞きたいと思ってるのだろうか?

ここまでいろいろ書いてきたけど、とにかく上司はどんな理由であれ、部下を飲み会に誘うな。それが「仕事の一環」だと言うのなら、なおさらだ。飲み会ではなく、業務時間中に個別面談をしろ。

ということで、昔の上司への不満をひたすら書き連ねてしまった‥。

もちろん、価値観は人それぞれだし、当時の上司達にも彼らなりの理論、理由はあるのだろう。

ただね、ごめん。きっと理解できないと思う。

それだけあの人たちとは、価値観が違うのだろうなぁ。残念だけど。

(アイキャッチは大好きなこちらの映画から)

メルマガ購読で、もっと自分らしく生きる秘訣を学ぼう!

平日毎朝、ブログに書かない話を中心に、毎日あなたにメールをお届け。

セミナー情報も随時お知らせします。

「役に立つ」ととても好評なので、ぜひ登録ください。もちろん、無料です!

登録は以下からどうぞ

セミナー情報

12/13(金)
19時〜21時
『上司やパートナーに自分の気持ちをきちんと伝える技術を学ぶワークショップ』

30日間は事実上無料!セミナー動画が過去分含めて見放題の「オンライン会員」

僕のセミナー動画が、過去分も含めて見放題。しかも、いつでも僕に質問し放題という、とってもお得なサービス。

しかも、30日間は実質無料でお試し可能。

まずは試してみてほしい。きっとあなたの役に立つ。

個人セッションのご依頼

平日18時以降、都内で開催。

遠方にお住まいの方でも、オンラインで対応可。

詳細とお申し込みはこちらから。

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告