-
出版
商業出版への道②-はじめての担当編集者との打ち合わせを終えて
昨日は人生初の出版社(編集者)との打ち合わせだった。 今まで何回か知人を通して編集者とやりとりはした […] -
出版
険しい商業出版への道。でも、僕は絶対にあきらめない。
先日、「これはひょっとしたらいけるかもしれない」と感じていた出版社の編集者さんから出版ボツの連絡がき […] -
出版
商業出版の最後の壁。それは、「イシュー」を見極めること。
僕の「出版プロジェクト」もいよいよ大詰めだ。 おそらくだが、今僕は商業出版のための最後の壁を越えよう […] -
出版
商業出版への道(その1)-7社の出版社に企画を持ち込んでわかったこと
やぁ、みんな! 世界中が待ち望んでる僕の次の本だけど、今ちょうど佳境にいるところで、なかなかおもしろ […] -
出版
やらなければいけないことを1/100にする思考法-「時間がない人」と「効果的に働…
やぁ、みんな! タスク管理をはじめ、僕の時間術のノウハウを一冊に凝縮した渾身の原稿に対して、信頼して […] -
出版
僕は「時間がない」という正解のない問題に、ひとつの解をだしてみようと思う。
やぁ、みんな! 世界中が待望している、次の僕の本がけっこう難航を極めている。 僕の次の本のテーマは、 […] -
出版
出版が決まっていない本の原稿を毎日地道に書き続ける秘訣
いつか本を出してみたい。 そう願う方は一定数いると思います。 本を出す方法はいくつかありますが、今の […] -
出版
「Kindle Unlimited 人気ビジネス書」として紹介されてます!自著「…
自著「気持ちが楽になる働き方」、以下エントリーで「Kindle Unlimited 人気ビジネス書」 […] -
出版
目標は書き出すことが実現への第一歩!年末に「自分らしく働くこと」を考えるきっかけ…
年末は新しい年の働き方や生き方を考える時期ですよね。 僕自身も年末は翌年の夢や目標を考え、書き出す習 […] -
出版
出世が遅れた残念サラリーマンだった僕が本を出版した今だからこそ昔の自分に伝えたい…
2011年6月。当時の僕は失意のどん底にいました。 今まで自分としては会社のためにしゃかりきになって […] -
出版
サラリーマン著者の大先輩から意外な書評をもらっても自著「気持ちが楽になる働き方」…
「おぉ、ありがたいなぁ」 昨日日中、自著「気持ちが楽になる働き方」についてエゴサーチしたところ、サラ […] -
出版
自分のことをふつうのサラリーマンだと思っていた僕が自著「気持ちが楽になる働き方」…
人生で経験に勝る学びはないと思っています。 例えばどんなに海について知識があっても、海の感触について […]