はたして今日は何時に帰れるだろうかをTaskChuteで解消する

task

今日やらなければならない仕事のタスクリストは作った。でもこのタスクリストにしたがってタスクをこなしていったとしてはたして今日中に仕事は片付くのだろうか。

というか、一体何時に帰れるのだろう?仕事をしているとこんな悩みと日々戦うことになる。この問題はどうしたら解決できるのか。

実はTaskChuteを使えば簡単にこの問題は解消する。早速紹介しよう。

TaskChuteでは予定終了時刻が表示される

TaskChuteでタスクリストを作ると、全てのタスクの見積もり時間をふまえてなんと予定終了時刻が表示されるようになっている。

task

さりげない機能だが、この効果は絶大だ。まず一つはここの表示を見れば冒頭の悩みが一発で解決してしまうということだ。

一日の終わりに近づくほど精度が高まる

予定終了時刻は当然ながら午前中よりは午後、午後よりは夕方と精度が高まっていく。タスクが処理されていって、見積もりのタスク(時間)がどんどん減っていくからだ。

朝イチはあくまで見積時間をふまえたバーチャルな予定終了時刻が、時間の経過とともにリアルな予定終了時刻に近づいていく。

夕方になれば、ほぼ正確に帰れる時刻がわかるようになってくるというわけだ。

1日は予定終了時刻との追いかけっこ

つまり、TaskChuteを使っていると1日は予定終了時刻との追いかけっこになる。朝イチは予定終了時刻を見ながらタスクリストを作成する。

そして仕事を始めていき、昼くらいにタスクを見直し予定終了時刻を調整する。そしてまたひたすらタスクを処理していき、夕方にまたタスクを整理して予定終了時刻を調整する。

この繰り返しだ。しかし、この予定終了時刻の表示がある限り、「果たして何時に仕事を終えられるのだろうか」という疑問は一度も生じない。一度もだ。

この状態にこそ、価値がある。タスク管理をする意義がここにあると僕は思う。

まとめ

タスク管理の一つの目的は仕事のストレスを極小化することだ。今日やらなければならない仕事をこなしたら僕は一体何時に帰れるのだろう。

ストレスとはこういうプチストレスの集合なのだ。一つずつこういったストレスを解消していくことでストレスフリーになる。

タスク管理ではそれが可能であり、TaskChuteは色んな角度でそれを可能にする。予定終了時刻がわかる喜びを是非感じてほしい。

ただし、いくらTaskChuteが凄くても上司からのストレスは解消できないので注意してほしい。

タスクシュートはこちら↓

ということで、参考にしてほしい!!!

follow us in feedly

ついにコートを着始めてしまったいつでもスタオバより

関連エントリー
サラリーマン×Toodledo×タスクシュート | いつでも スタオバ!!!
タスク管理を始めたいと思ったらまずすべきこと | いつでも スタオバ!!!
あなたはなぜタスク管理を始めるべきなのか | いつでも スタオバ!!!
タスクを詰め込みすぎないためには自分の可処分時間を知ろう | いつでも スタオバ!!!
正確なタスクリストを作るためにまず始めること | いつでも スタオバ!!!
週次スタートはどこまで精緻にやるべきか | いつでも スタオバ!!!
TaskChuteを活用すれば日次レビューもうまくいく | いつでも スタオバ!!!
TaskChuteを活用すれば日次レビューもうまくいく | いつでも スタオバ!!!
TaskChuteではタスクをし忘れることはないワケ | いつでも スタオバ!!!
マルチタスクは生産性を低下させる。その解決方法は○○を作ることだ | いつでも スタオバ!!!

参考書籍

クラウド時代のタスク管理の技術
東洋経済新報社 (2013-05-02)
売り上げランキング: 28,336
スマホ時代のタスク管理「超」入門―「いつかやりたいこと」を「今からやること」に変換する
佐々木 正悟 大橋 悦夫
東洋経済新報社
売り上げランキング: 133,681

新刊 発売

2023/12/18発売 1,760円(税込)

仕事を30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片づける仕事術

新刊 発売

2024/2/16発売 1,760円(税込)

自分が好きなこと、得意なことがあれば、誰でも講師になれる

この記事を書いた人

アバター画像

滝川 徹

「30分仕事術」考案者。Yahoo!ニュースやアゴラに記事掲載多数の現役会社員。作家。タスク管理の専門家・セミナー講師。

1982年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、内資トップの大手金融機関に勤務。長時間労働に悩んだことをきっかけに独学でタスク管理を習得。2014年に組織の残業を削減した取り組みで全国表彰。2016年には「残業ゼロ」の働き方を達成。

時間管理をテーマに2018年に順天堂大学で講演を行うなど、セミナー講師としても活動。受講者は延べ1,000名以上。月4時間だけ働くスタイルで4年間で500万円の収入を得る。著書に『細分化して片付ける30分仕事術(パンローリング)』他。

あわせて読みたい

広告